自動車免許の過去問 | 予想問題
普通自動車免許
問63
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
長い坂道を自動車で下る際にはエンジンブレーキを低速ギアに切り替え、
出来るだけフットブレーキだけに頼らない速度調整を心掛けるべきです。
というのもフットブレーキを踏み続けることでブレーキパッドに許容範囲を超える熱が発生し、
摩擦係数が下がることでブレーキが効かなくなってしまうためです。
この状態を『フェード現象』というので合わせて覚えておくとよいでしょう。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
また、ブレーキを酷使すると熱によりブレーキの摩擦力が低下して、ブレーキが効きにくくもなります。
そのため、長い下り坂ではエンジンブレーキを主に使い、急減速が必要なときにフットブレーキを併用すると良いです。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
長い下り坂でフットブレーキを使い続けると、摩擦でブレーキが過熱し、最終的にブレーキが効かなくなる恐れがあります。
平地より一段階から二段階ギアを落としてエンジンブレーキを有効に使えば、下り坂も安心です。
フットブレーキは、坂の途中の急カーブや信号、停止時などで補助的に使うとよいでしょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問62)へ
普通自動車免許問題一覧
次の問題(問64)へ