過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

行政書士の過去問 令和元年度 一般知識等 問55

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
通信の秘密に関する次のア~オの記述のうち、妥当でないものの組合せはどれか。

ア  通信の秘密を守る義務を負うのは電気通信回線設備を保有・管理する電気通信事業者であり、プロバイダなど他の電気通信事業者の回線設備を借りている電気通信事業者には通信の秘密保持義務は及ばない。
イ  電気通信事業者のみならず、通信役務に携わっていない者が通信の秘密を侵した場合にも、処罰の対象となる。
ウ  通信傍受法によれば、薬物関連、銃器関連、集団密航関連など特定の犯罪に限り、捜査機関が裁判所の令状なしに通信の傍受をすることが認められる。
エ  刑事施設の長は、通信の秘密の原則に対する例外として、受刑者が発受信する信書を検査し、その内容によっては差止めをすることができる。
オ  通信の秘密には、通信の内容のみならず、通信当事者の氏名・住所、通信日時、通信回数も含まれる。

(注)※ 犯罪捜査のための通信傍受に関する法律
   1 .
ア・イ
   2 .
ア・ウ
   3 .
イ・エ
   4 .
ウ・オ
   5 .
エ・オ
( 行政書士試験 令和元年度 一般知識等 問55 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

5
正解:②

ア:誤り
プロバイダなど他の電気通信事業者の回線設備を借りている電気通信事業者にも通信の秘密保持義務が生じます。
イ:正しい
正しい記述です。
ウ:誤り
この場合でも、裁判官の令状が必要です。
エ:正しい
正しい記述です。
オ:正しい
正しい記述です。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

本問は通信に関する問題ですが、憲法や刑事訴訟法にも絡んでくる問題になります。

ア 「プロバイダなど他の電気通信事業者の回線設備を借りている電気通信事業者には通信の秘密保持義務は及ばない」という文言について、常識的に考えて電気通信事業者に秘密保持義務が及ばない訳がないですよね。

自分の電話やメールの内容を勝手に公開されたら嫌ですよね。

つまり、電気通信事業者にも秘密保持義務は及びます。

よって、本記述は誤っています。

イ その通りです。

通信役務に携わっていない者でも、無断で通信の内容を公開されたら嫌ですよね。

よって、通信役務に携わっていない者が通信の秘密を侵した場合にも、処罰の対象となります。

よって、本記述は正しいです。

ウ まず、通信の傍受をすることが強制処分にあたるか否かを検討します。

強制処分とは、①相手方の意思に反し②重大な権利、利益を侵害する処分をいいます。

通信を傍受することは、相手方の許可を得ている訳ではありませんし、一般的に通信を勝手に傍受されるのは嫌でしょう。

そう考えると、相手方の意思に反していると考えます。(①充足)

そして、通信の秘密は侵してはならず(憲法21条2項後段)、又、通信の内容は外部に公開されていることは予定されておらず、重大な権利、利益の侵害といえます。(②充足)

よって、強制処分に当たります。

そうすると、強制処分法定主義(刑事訴訟法197条1項)から、法律に特別の定めがある場合でしかすることができません。

そして、通信傍受法3条に特別の定めがあり、裁判官の令状が必要な旨定められています。

よって、本記述は誤っています。

エ その通りです。

例えば、刑務所に収監されている囚人が外部の人間と脱獄の相談をしたり、被害者の方を脅迫したりするとまずいですよね。

こういうことを防ぐために、受刑者が発受信する信書を検査し、その内容によっては差止めをすることができます。

よって、本記述は正しいです。

オ 本記述の通りです。

いつ、だれが、どこで、どのような通信をしたかは秘密です。

よって、本記述は正しいです。

選択肢2. ア・ウ

本肢が正解です。

まとめ

本問は通信の秘密に関する問題です。

今回は一般知識等科目で出題されましたが、憲法等で出題される可能性もあるので、しっかりと復習しておくようにしましょう。

1
ア ×
プロバイダにも通信の秘密保持義務は及ぶため、誤りです。

イ 〇
正しい記述です。

ウ ×
裁判所の令状は必要です。

エ 〇
正しい記述です。

オ 〇
正しい記述です。

よって正解は②です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この行政書士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。