医療事務技能審査試験(医科)の過去問 | 予想問題
2021年5月公開問題
問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
医療事務の過去問/予想問題 2021年5月公開問題 医療保険制度等・公費負担医療制度の概要 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
後期高齢者医療制度について正しいものを選びなさい。
- 後期高齢者医療制度の対象となるのは誕生月の1日からである。
- 医療保険における後期高齢者の保険給付率は一律9割である。
- 後期高齢者医療制度の対象は、70歳以上の者(生活保護受給者を除く)と、65歳以上70歳未満で特別な病気等のためにその対象となる者である。
- 後期高齢者保険の法別番号は39である。
- 後期高齢者医療制度の診療報酬請求先は支払基金である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
この問題では後期高齢者医療制度の概要の把握がポイントです。
対象者や保険給付割合、法別番号はしっかり暗記しておきましょう。
誤りです。
原則、75歳の誕生日からです。
誤りです。
所得により、7割から9割になっています。
誤りです。
原則75歳以上(生活保護受給者を除く)です。65歳以上でねたきり等認められた方も対象です。
正しいです。
文のとおりです。
誤りです。
「支払基金」ではなく「国保連合会」です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
正解は4番です。
1→後期高齢者医療制度は誕生日の日から対象です。
2→課税所得に応じて現役並み所得者は保険給率7割です。
3→後期高齢者医療制度の対象は、75歳以上の全員(生活保護受給者を除く)と、65歳以上75歳未満で特別な病気等のためにその対象となる人です。
5→後期高齢者医療制度の診療報酬請求先は国保です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
2021年5月公開問題問題一覧
次の問題(問17)へ