医療事務技能審査試験(医科)の過去問 | 予想問題
2022年8月公開問題
問49
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
医療事務の過去問/予想問題 2022年8月公開問題 介護保険制度の概要 問49 (訂正依頼・報告はこちら)
ケアプラン(居宅サービス計画書)は、第1表から第7表で構成されているが、その中の第1~5表の説明として誤っているものを一つ選びなさい。
- 第1表は、居宅サービス計画書の1で、利用者の基本情報や支援計画の方針を記載している。
- 第2表は、居宅サービス計画書の2で、利用者に対してかかるサービスについての明細と金額が記載されている。
- 第3表は、週間サービス計画表で、週ごとのサービスと利用者のその週の情報を記載している。
- 第4表は、サービス担当者会議の要点で、会議での内容や、結論に対する要点を記載している。
- 第5表は、居宅介護支援経過として、利用者からの相談、事業所との連絡内容や調整した事項等を時系列で記載している。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
介護保険を利用するために作成するケアプランは以下の7種類の書式が必要となります。
第1表 居宅サービス計画書(1):利用者の基本情報、支援計画の全体方針を記載
第2表 居宅サービス計画書(2):利用者のニーズ、目標、具体的な援助内容を記載
第3表 週間サービス計画表:週単位の介護サービスと利用者の活動を記載
第4表 サービス担当者会議の要点:サービス担当者会議での検討内容や結論などの要点を記載
第5表 居宅介護支援経過:利用者からの相談内容、事業者との連絡内容や調整事項、モニタリングの結果などを時系列で記録
第6表 サービス利用票:提供される介護サービスの月間スケジュールを記載
第7表 サービス利用票別表:事業所ごとのサービス内容・利用者負担額などを記載
その通りです。
サービスについての明細と金額が記載されているのではなく、「利用者のニーズ、目標、具体的な援助内容を記載」しています。
その通りです。
その通りです。
その通りです。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
02
ケアプランに関する問題です。
正しい記述です。
第2表は、居宅サービス計画書の2で、利用者が目標としていること、援助の内容を記載しています。
正しい記述です。
正しい記述です。
正しい記述です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
厚生労働省の介護サービス計画書の様式の基本的な考え方に「単なる記録用紙ではなく、介護支援専門員が課題分析の結果を踏まえて介護サービス計画(ケアプラン)を作成する思考の順序 や要点を表したもの」というのがあり、それを踏まえて第1表から第7表で構成されています。
本問題はそれに関するものです。
様式見本を含めた説明は厚生労働省のサイトに「居宅サービス計画書標準様式及び記載要領」というのがあり、そちらを参考にするとわかりやすいです。
参考URL:01-1 (別紙1)居宅サービス計画書①
( https://www.mhlw.go.jp/content/000764680.pdf )
正しいです。
文のとおりです。
誤りです。
第2表は居宅サービス計画書の2という部分はあっています。
その内容ですが、生活全般の解決すべき課題、目標(短期・長期)、目標に対する期間、サービス内容などが書かれています。サービスについての明細と金額が書かれるのは第7表です。
正しいです。
文のとおりです。
正しいです。
文のとおりです。
正しいです。
文のとおりです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問48)へ
2022年8月公開問題問題一覧
次の問題(問50)へ