医療事務技能審査試験(医科)の過去問 | 予想問題
2022年8月公開問題
問55
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
医療事務の過去問/予想問題 2022年8月公開問題 保険医療機関等・療養担当規則等の基礎知識 問55 (訂正依頼・報告はこちら)
院外処方の場合、クリニックの対応として、正しいものを一つ選びなさい。
- スムーズに薬を受け取れるように、クリニックから一番近い薬局を案内する
- どこの薬局か管理できるように、クリニックが薬局指定し、案内する
- 処方せん受付薬局ならどこを利用しても良いと案内する
- 特定の薬局と金品や財産上の利益を収受しており、契約を結んでいる場合のみ、例外として、その薬局へ案内する
- 事前に、よく投薬する薬を置いている薬局を調べ案内する
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
*処方箋薬局ならどこを利用しても良いが正解です。
保険医療機関及び保険医療養担当規則第 19 条の 3 によると、特定の保険薬局において調剤を受けるべき旨の指示等を行ってはならないとあるためです。
保険医療機関は、保険医の行う処方箋の交付に関し、患者に対して特定の保険薬局において調剤を受けるべき旨の指示等を行うことの対償として、保険薬局から金品その他の財産上の利益を収受してはなりません。
距離等関係なく、特定の保険薬局において調剤を受けるべき旨の指示等を行ってはいけません。
病院・クリニックの区別なく特定の保険薬局において調剤を受けるべき旨の指示等を行ってはいけません。
正解です。
処方せん受付薬局ならどこを利用しても良いと案内してください。
保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則によると特定の保険薬局において調剤を受けるべき旨の指示等を行うことの対償として、保険薬局から金品その他の財産上の利益を収受してはいけないと記載されています。
事前によく投薬する薬を置いている薬局を患者本人が調べるのには問題はありませんが、指示等ご案内をしてはいけません。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
一見、接遇の問題に思えますが、
「保険医療機関及び保険医療養担当規則」(以下「療担」)に関する問題です。
療担の第2条の5では、特定の保険薬局への誘導の禁止が規定されています。
これを理解したうえでの対応かが、選択肢を考える鍵です。
では、選択肢を見ていきましょう。
誤りです。
特定の保険薬局への誘導になります。
誤りです。
特定の保険薬局への誘導になります。
正しいです。
特定の保険薬局への誘導にならないからです。
誤りです。
特定の保険薬局への誘導になります。
誤りです。
特定の保険薬局への誘導になります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
院外処方に関する問題です。
近い薬局であったとしても、誘導すること自体が療養担当規則として禁止されています。
クリニックが、薬局を指定することはできません。
正しいです。
特定の薬局への誘導は、療養担当規則として禁止されているため、どこの薬局へ行くかは案内することはできません。
薬局に案内することに対して、金品や財産上の利益を収受することは、療養担当規則として禁止されています。
薬がそろっていたとしても、薬局を指定することはできません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問54)へ
2022年8月公開問題問題一覧
次の問題(問56)へ