JLPT(日本語能力) 予想問題
「N1レベル」2024年12月公開
問206 (聴解(統合理解) 問6)
問題文
(会話)
男性:「社内イベントは来週だったかな。」
女性:「そうよ。景品の準備はできている?」
問:二人は何について話しているか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
日本語能力試験(JLPT) 「N1レベル」2024年12月公開 問206(聴解(統合理解) 問6) (訂正依頼・報告はこちら)
(会話)
男性:「社内イベントは来週だったかな。」
女性:「そうよ。景品の準備はできている?」
問:二人は何について話しているか。
- イベント中止連絡
- 来週の社内イベント準備状況(景品用意済み)
- 旅行計画検討
- 会議資料遅延報告
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
二人の会話の内容から、中心になっている事柄を聞き取る問題です。
男性が「社内イベントは来週だったかな。」と発言していますので、
二人は来週行われる社内イベントについて話していると判断できます。
これを踏まえて、各選択肢を見ていきましょう。
男性が「社内イベントは来週だったかな。」と発言しており、
女性は「そうよ。景品の準備はできている?」と返していることから、
イベントは来週実施される(そのため景品の準備が必要である)と判断できます。
よって、この選択肢は誤りです。
会話文の内容と一致していますので、この選択肢が正解です。
二人の会話の内容の中に、旅行計画について触れられた箇所はありません。
よって、この選択肢は誤りです。
二人の会話の内容の中に、会議の資料について触れられた箇所はありません。
よって、この選択肢は誤りです。
選択肢の中には、明らかに会話文の中で触れられていないものがありますので、
正解の選択肢はある程度絞り込めるかと思います。
イベントが実際に実施されるかどうか、ということが予想できれば解ける問題ですので、
注意深く選択肢の内容を読み込んでみましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
この対話は来週の社内イベントの準備状況、特に景品の準備について話しています。
男性がイベントの日程を確認し、女性がその準備を尋ねています。
したがって、最も適切な選択肢は「来週の社内イベント準備状況(景品用意済み)」です。
会話の中でイベントの中止については話しておらず、むしろイベントが来週あることが確認されています。
よって、この選択肢は不適切です。
男性が社内イベントの日程を確認し、女性がその準備(景品)について確認しているため、まさにイベント準備状況に関する話です。
よって、この選択肢が適切です。
旅行についての話題は出ておらず、社内イベントの準備についての話です。
よって、この選択肢は不適切です。
会議資料に関する遅延の話題は出ておらず、社内イベントの準備について話しています。
よって、この選択肢は不適切です。
このような問題を解くときは、会話の焦点となっている具体的な準備や状況に注目して、選択肢を絞ることが重要です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
正解は、「来週の社内イベント準備状況(景品用意済み)」です。
男性が「社内イベントは来週だったかな」と確認し、女性が「そうよ。景品の準備はできている?」と応じています。
この会話から、二人が来週予定されている社内イベントについて話しており、その準備状況、特に景品の用意が話題になっていることがわかります。
会話にはイベントが中止されるという内容は含まれておらず、この選択肢は不適切です。
会話の内容を正確に反映しており、適切な選択肢です。
会話には旅行計画に関する話題は含まれていません。この選択肢は不適切です。
会話には会議や資料の遅延に関する言及は一切なく、この選択肢は不適切です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問205)へ
「N1レベル」2024年12月公開 問題一覧
次の問題(問207)へ