運行管理者(貨物)の過去問
平成28年度 第2回
貨物自動車運送事業法関係 問5
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
平成28年度 第2回 運行管理者試験(貨物) 貨物自動車運送事業法関係 問5 (訂正依頼・報告はこちら)
貨物自動車運送事業法に定める一般貨物自動車運送事業者の輸送の安全についての次の文中、Dに入るべき字句を下の枠内の選択肢(1〜8)から選びなさい。
一般貨物自動車運送事業者は、事業用自動車の[ A ]、荷役その他の事業用自動車の運転に附帯する作業の状況等に応じて必要となる員数の運転者及びその他の従業員の確保、事業用自動車の運転者がその休憩又は[ B ]のために利用することができる施設の整備、事業用自動車の運転者の適切な[ C ]の設定その他事業用自動車の運転者の[ D ]するために必要な措置を講じなければならない。
一般貨物自動車運送事業者は、事業用自動車の[ A ]、荷役その他の事業用自動車の運転に附帯する作業の状況等に応じて必要となる員数の運転者及びその他の従業員の確保、事業用自動車の運転者がその休憩又は[ B ]のために利用することができる施設の整備、事業用自動車の運転者の適切な[ C ]の設定その他事業用自動車の運転者の[ D ]するために必要な措置を講じなければならない。
正解!素晴らしいです
残念...
Advertisement
この過去問の解説 (3件)
01
貨物自動車運送事業法 17条
覚えることが必要です。
A. 数
B. 睡眠
C. 勤務時間及び乗務時間
D. 過労運転を防止
参考になった数23
この解説の修正を提案する
02
④が解答となります。
一般貨物自動車運送事業者は、事業用自動車の数、荷役その他の事業用自動車の運転に附帯する作業の状況等に応じて必要となる員数の運転者及びその他の従業員の確保、事業用自動車の運転者がその休憩又は睡眠のために利用することができる施設の整備、事業用自動車の運転者の適切な勤務時間及び乗務時間の設定その他事業用自動車の運転者の[過労運転を防止 ]するために必要な措置を講じなければならない。
適切な勤務時間及び乗務時間の設定も過労運転防止には必要となりますが、個々の年齢であったり乗務への適正、経験なども参考に当人にとって負担がないような働き方を設定することも大切です。
また健康診断結果なども有効に用いて、疾病の兆候や健康不安がないかも把握しておくとよいです。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
その他事業用自動車の運転者の()に入る語句を以下から見ていきます。
正解は過労運転を防止です。
事業者は運転者の過労運転を防止するために必要な事項に関し国土交通省令で定める基準を守らなければいけません。
貨物運送事業法17条を参考にしましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問4)へ
平成28年度 第2回問題一覧
次の問題(問6)へ