漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問209

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問209 (訂正依頼・報告はこちら)

ナットウキナーゼとは、納豆(菌)が作り出す健康成分の1つです。
  • ぎん
  • たね
  • きん
  • かん

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、3番の「きん」です。

「菌」という字は、[艹]と[囷]で構成されます。

植物の草と穂のある穀物が箱に入っているようすをあらわす形成文字です。

バクテリア、カビ、天然酵母、きのこ、細菌、などのことです。

三文字熟語の「病因菌(びょうげんきん)」は、病気をもたらす原因となっている菌のことです。

参考になった数0

02

正解は3.(きん)です。

「菌」を使った熟語には、
「細菌(さいきん)」「雑菌(ざっきん)」「殺菌(さっきん)」などがあります。

参考になった数0

03

正解は3番です。

「きん」と読みます。
菌とは「酵母菌などの良い菌。病原菌などの有害な菌」のことです。

「菌」の字はその他、
きのこ、たけ
の読み方があります。

参考になった数0