漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問215

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問215 (訂正依頼・報告はこちら)

家族が増えると(洗濯)の量も当然増えます。
  • せんたく
  • あらいもの
  • せんよう
  • あらいたく

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、1番の「せんたく」です。

「濯」の字は、[水]と[翟]で構成されます。

[翟]は鳥が羽をはばたかせて飛ぶ様子をあらわしています。

水を使って物を洗うさまや、すすぐ、気晴らし、気分転換という意味もあります。

ことわざで「命の洗濯」は、普段の重労働や辛いことなどを忘れて気分転換する、という意味です。
「命の洗濯水いらず」とも言います。

参考になった数0

02

正解は1.(せんたく)です。

「洗」「濯」ともに、洗うという意味で、
「洗濯」は似た意味の漢字を重ねた熟語です。

参考になった数0

03

正解は1番です。

「せんたく」と読みます。
洗濯とは「洗ってきれいにする」ことです。

「濯」の字はその他、
あら(う)、すす(ぐ)
の読み方があります。

参考になった数0