漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問269

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問269 (訂正依頼・報告はこちら)

(偽装)工作は、遅かれ早かれバレテしまいます。
  • ぎそう
  • こうそう
  • けんそう
  • かんそう

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、1番の「ぎそう」です。

「偽」という字は、[人]と[為]で構成されます。

[為]は動物のゾウのことで、人がゾウを手を使って
飼いならすようすをあらわしています。

人が意図的におこない表面をとりつくろう、
という意味を持ちます。

また、いつわり、あざむく、にせの、むなしい、
などの意味もあります。

ほかに、虚偽(きょぎ)という熟語があります。
意味は、事実ではないことをあたかも事実で
あるかのようにみせることです。

参考になった数0

02

真偽(しんぎ)の「ギ」、
偽善(ぎぜん)の「ギ」ですね。

食肉偽装問題、偽造通貨など
時事問題でもたびたび目にする漢字です。
音読みの偽物の意味は分かりやすいですが、
真実の反対として真偽の「ギ」の読み方をぜひ覚えましょう。

参考になった数0

03

正解は1番です。

「ぎそう」と読みます。
偽装とは「いつわりよそおう」ことです。

「偽」の字はその他、
いつわ(る)、にせ
の読み方があります。

参考になった数0