漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問274

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問274 (訂正依頼・報告はこちら)

母は(漆)塗りの器がとても好きです。
  • うるし
  • なめし
  • しっくい
  • しっとり

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、1番の「うるし」です。

「漆」という字は、[水]と[桼]で構成されます。

樹木のうるし、うるしの樹液という意味があり、
その樹液が黒い事より、
黒いものを指す時にも用いられます。

樹木をあらわす漢字でありながら、
さんずい(水)が使われているのは、
「うるおし(潤し)」からその名が付いたということからきています。

「漆黒(しっこく)」は、うるしの樹液のように、
つややかな黒さがあることをあらわします。

参考になった数0

02

4.しっとりは、様子を表す言葉なので問題文には合いません。

2.なめしというのは、革などを製品にする時に行う作業なので問題文の器に塗ったりする意味合いとは違います。

3.しっくいは、漆喰と書きます。
漆と同じ漢字が使われていますが、全く別のものです。
家を建てたり、改築したりする際に使用する建材なのでここでは不正解となります。


よって、1.うるしが正解。


参考になった数0

03

正解は1番です。

「うるし」と読みます。
漆とは「木の名前、そのうるし汁」のことです。

「漆」の字はその他、
シツ、シチ
の読み方があります。

参考になった数0