漢検の過去問 | 予想問題
準2級
問293

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

漢検 準2級の過去問/予想問題 問293 (訂正依頼・報告はこちら)

ヤカンのお湯が(沸騰)しています。
  • わく
  • しゃふつ
  • さわぎたち
  • ふっとう

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、4番の「ふっとう」です。

「沸」の字は、[賁]に通じ、
お湯がわく、煮える、わき出す、わきあがる、噴出する、
などの意味を持ちます。

「騰」の字は、馬が飛び上がるようすをあらわしており、
あがる、のぼる、つり上がる、上昇する、
などの意味があります。

「沸騰」は、水を加熱して煮え立つ、という意味で、
液体が沸騰する温度の事を「沸点(ふってん)」といいます。

また、盛り上がって熱っぽくなる、という意味でも用いられます。

参考になった数0

02

選択肢4のふっとうが正解です。

選択肢1わく→沸く
選択肢2しゃふつ→煮沸

この2つの選択肢でも、
「沸」の字が使われます。

整理して覚えましょう。

参考になった数0

03

正解は4番です。

「ふっとう」と読みます。
沸騰とは「液体が熱せられて、煮え立つ」ことです。

「沸」の字はその他、
わ(く)
の読み方があります。

参考になった数0