管理栄養士の過去問
第27回
臨床栄養学 問140
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第27回 管理栄養士国家試験 臨床栄養学 問140 (訂正依頼・報告はこちら)
55歳、女性、主婦。身長160 cm、体重60 kg、BMI 23.4 kg/m2。血圧160/100 mmHg、糸球体濾過量(GFR)95 mL/分/1.73m2、尿たんぱく量0.8g/日であった。この患者の栄養基準の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。(それぞれの単位は、エネルギー:kcal/kg標準体重/日、たんぱく質:g/kg標準体重/日、食塩:g/日とする。)
- エネルギー:40 たんぱく質:0.6 食塩:7.5
- エネルギー:30 たんぱく質:1.0 食塩:7.5
- エネルギー:40 たんぱく質:1.0 食塩:5.0
- エネルギー:30 たんぱく質:0.6 食塩:5.0
- エネルギー:30 たんぱく質:1.0 食塩:5.0
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
問題文より、高血圧であること、及び尿たんぱくが陽性であることがわかります(GFRは基準値内)。
以上のことから、CKD(慢性腎臓病)診療ガイドを参考に栄養基準を導き出します。
エネルギーは、特にやせているわけではないので、基準値内の30を選択します。たんぱく質は、尿たんぱくの有無ではなくGFRで区分けされており、GFR60以上はたんぱく質制限を行う必要はないため、1.0を選択します。食塩は、高血圧のため5.0を選択します。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
糸球体濾過値が50ml/分以上、たんぱく尿が陽性であることから慢性腎不全の第1期であることがわかります。
たんぱく制限をすると、エネルギー不足になりやすいので、エネルギーは30~35kcal/標準体重kg/日とします。特に痩せているというわけではないので30kcal/標準体重kg/日とします。
糸球体濾過量が50ml/分以上の第1期は、たんぱく質の制限はしないので1.0~1.2g/標準体重kgを用いて1.0g/kgとします。
食塩は高血圧であるので6g以下とします。
よって正解は、5. となります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
臨床栄養学/疾患・病態別栄養ケア・マネジメントからの出題です。
糸球体濾過量と尿たんぱく量からCKD(慢性腎臓病)、ステージG1であることがわかります。また高血圧も呈しています。
この場合、エネルギー量は健常者と同程度で良く、25~35kcal/kg標準体重/日、たんぱく質は過剰摂取にならないように注意が必要で、食塩は6g/日未満となります。そのためこれに該当する 5 が正解となります。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問139)へ
第27回問題一覧
次の問題(問141)へ