管理栄養士の過去問
第27回
公衆栄養学 問167
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第27回 管理栄養士国家試験 公衆栄養学 問167 (訂正依頼・報告はこちら)
公衆栄養プログラムの目標設定に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
- 目標は、地域の現状を把握する前に設定する。
- 短期目標は、プログラム実施後の健康状態に関する目標である。
- 調査で得られたデータから、目標値を設定する。
- 長期目標は、プログラムの実施状況に関する目標である。
- 長期・中期・短期目標は、相互に独立している。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
以下、詳細の説明です。
1.×
公衆栄養プログラムの目標設定は、公衆栄養アセスメントの結果を踏まえて、
改善課題を明確化した上で行います。
2.×
短期目標は、すぐに取り組み可能で、動機付けや環境づくりに対応する
プログラム初期の目標です。
3.○
疫学調査などで得られた値や、国民健康・栄養調査などの既存資料の値を現状値として、
長期・中期・短期の期間ごとの目標値を設定します。
4.×
長期目標は、組織全体の最終目標です。
5.×
長期・中期・短期目標は、経過ごとの目標であるため、
相互に関連しています。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
02
公衆栄養プログラムの目標設定では、調査で得られたデータから目標値を設定します。
1.目標は、地域の現状を把握したあとに設定します。
2.短期目標では対象者が達成しやすいように、具体的な目標を立てます。
4.プログラムの実施状況に関する目標は短期目標です。
5.長期・中期・短期目標は相互に関連しています。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
1:目標は、地域の現状を把握した上で設定します。
2:短期目標は、中期・長期目標に比べてより成果が現れやすい数値で定めます。過程・影響評価の対象となります。
4:長期目標は、最終的に達成したい数値を定めたもので、結果評価の対象となります。
5:長期・中期・短期目標は、相互に関連しています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問166)へ
第27回問題一覧
次の問題(問168)へ