管理栄養士の過去問
第33回
臨床栄養学 問122

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第33回 管理栄養士国家試験 臨床栄養学 問122 (訂正依頼・報告はこちら)

78歳、女性。BMI17.5kg/m2。大腿骨頸部骨折にて入院。入院前から、歩いて買い物に出かけるのが大変だったと訴えており、朝食はバナナ1本、昼食・夕食は配食サービス1食分を2回に分けて食べていた。エネルギー摂取量不足であった。1日の目標エネルギー量は、1,400kcalである。
SOAPとその内容の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。
  • S --------- BMI17.5kg/m2
  • O --------- 目標エネルギー量は、1,400kcal/日
  • A --------- 朝食は、バナナ1本
  • A --------- エネルギー摂取量不足
  • P --------- 歩いて買い物に出かけるのが大変

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解:4

患者が抱える問題に目を向け、その問題の解決を中心とした医療を行うことをPOS(問題志向システム)といい、この実践のための診療記録の記載方法をPOMR(問題志向型診療録)といいます。
POMRは基本データ・問題リスト・初期計画・経過記録・要約・監査で構成されており、この中の「経過記録」をSOAPの4つの要素に分けて記入します。

S:主観的情報(subjective date)
患者が訴える主観的な情報

O:客観的情報(objective date)
身体診察・検査から得られた情報など、客観的な観察や事実に基づく内容

A:評価(assessment)
SやOに対する医療スタッフの分析・診断・考察

P:計画(plan)
Aに基づく今後の治療や指導などの計画

 1:S― BMI17.5kg/m2
  →BMIは客観的なデータのため、「O」です。

 2:O― 目標エネルギー量は、1,400kcal/日
  →目標エネルギー量の設定は今後の栄養管理の計画にあたるため、「P」です。

 3:A― 朝食は、バナナ1本
  →患者自身からの情報なので、「S」です。

◎4:A― エネルギー摂取量不足
  →正しい選択肢です。

 5:P― 歩いて買い物に出かけるのが大変
  →患者自身からの情報なので、「S」です。

参考になった数13

02

1. BMI17.5kg/m2は、Oに含まれるので×です。

2 . 目標エネルギー量は、Pに含まれるので×です。

3 . 朝食の内容は、Sに含まれるので×です。

4 . エネルギー摂取量不足は、Aに含まれるので〇です。

5 . 患者の主観は、Sに含まれるので×です。

参考になった数4

03

正解は【4】です。

◆SOAPとは
臨床において、患者さんが抱える問題解決を目標に診療する「POS(問題志向型システム)」を実践するための診療記録方法の様式のひとつで、経過記録のことを指します。

【S】主観的データ(Subjective date)
【O】客観的データ(Objective date)
【A】評価(Assessment)
【P】計画(Plan)


1 . S --------- BMI17.5kg/m2
×BMIは「O:客観的データ」です。

2 . O --------- 目標エネルギー量は、1,400kcal/日
×目標エネルギー量は「P:計画」です。

3 . A --------- 朝食は、バナナ1本
×朝食の内容は「S:主観的データ」です。

4 . A --------- エネルギー摂取量不足


5 . P --------- 歩いて買い物に出かけるのが大変
×患者さんの意見なので「S:主観的データ」です。

参考になった数4