過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第35回 午前の部 問7

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
NCDに関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
   1 .
遺伝的要因は、影響しない。
   2 .
わが国の死因別死亡割合は、約4割である。
   3 .
麻しんは、含まれる。
   4 .
COPDは、含まれる。
   5 .
発展途上国では、健康課題とはなっていない。
( 第35回 管理栄養士国家試験 午前の部 問7 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

19
正答は(4)

1.(誤)
NCDとは非感染性疾患(狭義ではがん、糖尿病、循環器疾患、呼吸器疾患が含まれます。)の事を指します。
NCDには、上記のように遺伝的要因の影響を受ける疾患が含まれます。

2.(誤)
わが国の死因別死亡割合は、8割(2019年)を超えていると発表されています。

3.(誤)
麻しんは感染性疾患であるので、NCDには含まれません。

4.(正)
COPD(慢性閉塞性肺疾患)は、NCDに含まれます。
COPDの原因として考えられているのは、生活習慣(喫煙)等が主であると言える為です。

5.(誤)
発展途上国においても健康課題となっています。

付箋メモを残すことが出来ます。
4

NCDとは、WHOが定義しているもので、非感染性疾患のことを指し、

主に、がんや糖尿病・循環器疾患、呼吸器疾患などが含まれます。

1.間違いです。

遺伝的要因は影響することがあります。

2.間違いです。

日本における死因別死亡割合は、特に発表はされていません。

ただ、4割は超えていると考えられています。

3.間違いです。

麻しんは含まれていません。

4.正しいです。

COPDとは、慢性閉塞性肺疾患のことですので、上記に挙げた呼吸器疾患に該当します。

5.間違いです。

発展途上国においても、健康課題として考えられています。

3

1. 誤

NCDとは、非感染性疾患の事で、心臓発作や脳卒中などの循環器疾患、がんや慢性呼吸器疾患、糖尿病、生活習慣病などがあります。

NCDは遺伝的要因は、影響します。

2. 誤

日本の死亡原因として、がんが最も多く27.9%、次いで心疾患15.3%、その後に脳血管疾患8.2%が続きます。上位の3つの死因がNCDとなります。(2017年時点)

よって約5割が死亡割合となります。

世界的なNCDの死亡割合は71%で、30~69歳で死亡した者のうちの85%が低中所得国で発生しています。

3. 誤

麻しんは、感染症なので、NCDには含まれません。

4. 正

COPDは慢性閉塞性肺疾患なので、NCDに含まれます。

5. 誤

NCDによる死亡率の85%が発展途上国で発生しているため、健康課題となっています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。