過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第35回 午前の部 問82

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
栄養ケア・マネジメントに関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
   1 .
栄養スクリーニングは、PDCAサイクルのC( check )にあたる。
   2 .
栄養アセスメントでは、血液検査データを用いない。
   3 .
栄養ケア計画の目標設定には、優先順位をつけない。
   4 .
モニタリングでは、栄養に関するリスクを有する者を抽出する。
   5 .
栄養ケア計画の見直しには、経過評価を参照する。
( 第35回 管理栄養士国家試験 午前の部 問82 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15

1.栄養スクリーニングは、PDCA サイクル前に行います。

計画(Plan)を立て、計画を実行(Do)し、実行した結果を評価(Check)し、評価をもとに改善(Act)していきます。

2.栄養アセスメントでは、身体計測データ、血液検査データ、食事調査データ、問診から得られたデータなどを用います。

3.栄養ケア計画の目標設定には、優先順位をつけます。

ここに応じた栄養状態を把握することが重要です。

4.栄養に関するリスクを有する者を抽出するのは、スクリーニングです。

栄養モニタリングは、栄養アセスメントで評価し、状態を観察していくことです。

5.正答

栄養ケア計画通りに進まない場合、経過評価をもとに再計画します。

付箋メモを残すことが出来ます。
4

正答は(5)

1.(誤)

栄養スクリーニングは、PDCAサイクルの前段階にあたります。

2.(誤)

栄養アセスメントでは、血液検査データも用いてアセスメントを行います。

3.(誤)

栄養ケア計画の目標設定には、優先順位をつけた目標設定を行います。

4.(誤)

栄養スクリーニングでは、栄養に関するリスクを有する者を抽出します。

栄養モニタリングとは、対象者のリスクに応じて、定期的な栄養状態の評価を行うことです。

5.(正)

栄養ケア計画の見直しには、経過評価を参照します。

3

栄養ケア・マネジメントとは、個人の栄養・健康状態を把握し、

個人に最適な栄養ケアを行い、健康状態の予防、改善をはかることです。

選択肢1. 栄養スクリーニングは、PDCAサイクルのC( check )にあたる。

栄養スクリーニングは、PDCAサイクルの前段階に行います。

栄養スクリーニングで抽出された対象者に対して、

計画(Plan)を立て、

計画を実行(Do)し、

実行した結果を評価(Check)し、

評価をもとに改善(Act)していきます。

選択肢2. 栄養アセスメントでは、血液検査データを用いない。

栄養アセスメントでは、血液検査データを用います

栄養アセスメントでは、身体状況、栄養摂取状況、生活状況、心理状況を把握します。

身体状況把握のため、臨床検査の結果を用います。

選択肢3. 栄養ケア計画の目標設定には、優先順位をつけない。

栄養ケア計画の目標設定には、優先順位をつけます

長期目標、中期目標、短期目標や課題の必要性、優先性、実現可能性を考慮していくことが必要です。

選択肢4. モニタリングでは、栄養に関するリスクを有する者を抽出する。

スクリーニングでは、栄養に関するリスクを有する者を抽出します。

モニタリングでは、栄養ケアの実施状態を観察していきます。

選択肢5. 栄養ケア計画の見直しには、経過評価を参照する。

正しいです。

経過評価ではプログラムの実施過程の状況を評価します。

評価結果を考慮し、栄養ケア計画の見直しをすることが重要です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。