ケアマネの過去問
平成24年度(第15回)
介護支援分野 問22

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー試験 平成24年度(第15回) 介護支援分野 問22 (訂正依頼・報告はこちら)

介護予防支援業務に係る関連様式について正しいものはどれか。3つ選べ。
  • 介護予防サービス・支援計画書には、「本人のセルフケア」が設定されていない。
  • 介護予防サービス・支援計画書には、「家族の支援」が設定されていない。
  • 介護予防サービス・支援計画書には、「問題行動」が設定されていない。
  • 利用者基本情報には、認知症高齢者の日常生活自立度を記載する。
  • 利用者基本情報には、生活保護受給の有無を記載する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は3,4,5です。
介護予防支援業務は、要支援者と認定された方たちが介護予防サービスを適切に利用できるよう、介護予防サービスの利用計画(介護予防ケアプラン)を作成することが主な業務です。
介護予防の目的は、要支援者が要介護者にならないようにすることであり、介護予防ケアプランの内容は、本人の状況やニーズなどをきめ細かく確認しながら生活支援から介護予防まで様々な面をカバーするように策定されます。
そのためには、1,2は極めて重要な情報となります。

参考になった数106

02

1:本人のセルフケアは本人の家庭での生活状況や身体能力を表す重要な情報であり、支援計画書に設定されている情報です。

2:家族の支援に関する情報は本人に必要な支援を知るために重要な情報であり、支援計画書に設定されています。

参考になった数81

03

1,2どちらも設定されている。

参考になった数38