ケアマネの過去問
平成30年度(第21回)
保健医療サービスの知識等 問30
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ケアマネジャー試験 平成30年度(第21回) 保健医療サービスの知識等 問30 (訂正依頼・報告はこちら)
バイタルサインについて正しいものはどれか。3つ選べ。
- 生命の維持にかかわる最も基本的な情報をいう。
- 意識レベルは、バイタルサインには含まれない。
- 感染症にかかっても、発熱しないことがある。
- 脱水では、徐脈がみられる。
- 降圧剤によって起立性低血圧を起こすことがある。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2.✖️ 意識はバイタルサインのひとつです。
3.◯ 高齢者の場合、必ずしも発熱を伴う場合ばかりではありません。
4.✖️ 脱水の場合は頻脈になります。
5.◯ 降圧剤の副作用で起立性低血圧を起こすことがあります。
参考になった数26
この解説の修正を提案する
02
2.✖️ 意識はバイタルサインのひとつです。
3.◯ 高齢者の場合、一般的な症状が現れないこともあり、必ずしも発熱を伴う場合ばかりではありません。
4.✖️ 脱水の場合は頻脈になります。
脱水の際のその他の症状としては、食欲低下、脱力、意識障害、血圧低下などが見られます。
5.◯ 降圧剤の副作用で起立性低血圧を起こすことがあります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
03
1、バイタルサインとは、人間が生きている状態であることを示す兆候で、意識、血圧、脈拍、呼吸数、体温を確認します。
2、上記のように、意識レベルについても確認します。
3、高齢者の場合、発熱等の症状が現れないこともあります。
4、脱水の場合には、頻脈になります。
5、降圧剤の副作用で、起立性低血圧症を起こすことがあります。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問29)へ
平成30年度(第21回)問題一覧
次の問題(問31)へ