ケアマネの過去問
平成30年度(第21回)
保健医療サービスの知識等 問31

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー試験 平成30年度(第21回) 保健医療サービスの知識等 問31 (訂正依頼・報告はこちら)

高齢者に多い症状や疾患について正しいものはどれか。3つ選べ。
  • フレイルとは、高齢になって筋力や活動が低下している状態を指す。
  • 機能性尿失禁とは、くしゃみ、咳などによって尿がもれることである。
  • 急性緑内障発作では、頭痛、嘔吐がみられることがある。
  • 慢性腎不全では、全身倦怠感、動悸、頭痛、浮腫などの症状がみられることがある。
  • 加齢によるインスリンの増加が、糖尿病の原因である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1.◯ 問題の通りです。フレイルは「虚弱」な状態のことです。また、「老衰」「脆弱」という意味でも使われます。
また、厚生労働省では“健康な状態と日常生活でのサポートが必要な介護状態の中間”と位置付けています。

2.✖️ 設問にある失禁のタイプは重いものを持ち上げたり、咳やくしゃみなどをした際に腹圧の上昇で起こる「腹圧性尿失禁」です。
その他の尿失禁のタイプは以下の通りです。

切迫性尿失禁:強い尿意切迫感のため尿をこらえきれずに膀胱収縮してしまう失禁。
混合性尿失禁:腹圧性尿失禁と切迫性尿失禁の混合型。
溢流性尿失禁:排出障害が基礎疾患としてある。尿閉が起きて尿があふれてしまう状態。
機能性尿失禁:認知症や運動機能に障害がありトイレに間に合わない状態。

3.◯ 設問の通り。
急性緑内障発作では眼圧が著しく上昇し、眼の痛み、充血、かすみの他に激烈な頭痛と吐き気が起きます。

4.◯ 設問の通り。
尿検査や血液検査で兆候を知ることができます。

5.✖️ 糖尿病ではインスリンの減少が原因となります。

参考になった数36

02

1.◯ 問題の通りです。フレイルは「虚弱」な状態のことです。

2.✖️ 排尿機能以外の原因での失禁のことです。

3.◯ 問題の通りです。眼圧が高くなることで症状が出てきます。

4.◯ 問題の通りです。尿検査や血液検査で兆候を知ることができます。

5.✖️ インスリンの減少が原因となります。

参考になった数11

03

正解は1、3、4です。

1、厚生労働省の報告によるとフレイルとは、「加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態であるが、一方で適切な介入・支援により、生活機能の維持向上が可能な状態像」とされています。

2、機能性尿失禁とは、運動機能や認知機能の低下により起こるものです。くしゃみや咳による尿漏れは、腹圧性尿失禁といいます。

3、急性緑内障発作では、眼の痛み、頭痛、吐き気、視力低下などの症状が起こります。

4、慢性腎不全では、腎臓機能が60%未満になると全身倦怠感、動悸、頭痛、浮腫などの症状が現れます。

5、糖尿病は、インスリンの減少が原因となります。

参考になった数9