問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
給排水設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
1 .
圧力水槽方式の給水設備は、給水圧力の変動が大きく、停電時には給水が期待できない。
2 .
地中埋設排水管において、桝を設ける場合、雨水桝には泥だめを、汚水桝にはインバートを設ける。
3 .
水道直結直圧方式は、水圧が大きすぎるため、2階建住宅の給水には採用できない。
4 .
トラップとは、悪臭などが室内へ侵入するのを防ぐためのものをいう。
( 2級 建築施工管理技術検定試験 令和3年(2021年)前期 2 問17 )
解答をスキップする