国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成27年度(2015年)
国内旅行実務 問77

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 平成27年度(2015年) 国内旅行実務 問77 (訂正依頼・報告はこちら)

貸切バスによる運送に関する以下の設問について、選択肢の中から答を1つ選びなさい。

次の行程( 日帰り )を貸切バスで運行するときの運賃について、各設問に該当する答を、選択肢の中から1つ選びなさい。
(注1)「一般貸切旅客自動車運送事業の運賃・料金の変更命令について(平成26年3月26日付 関東運輸局長公示)」によるものとする。
(注2)配車場所から旅行出発まで、及び、終着地から帰庫開始までの間は、当該貸切バスは停車しており走行していないものとする。

キロ制運賃を求めるための走行距離のうち、正しいものはどれか。
問題文の画像
  • 200キロ分が必要である。
  • 210キロ分が必要である。
  • 214キロ分が必要である。
  • 220キロ分が必要である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

貸切バスのキロ制運賃は、実車走行に回送距離を加えて求めます。本問の場合、200キロ+7キロ+7キロで合計214キロとなりますが、10キロ未満の端数は切り上げられるので、220キロで計算されます。

以上から、正解は4です。

端数処理の方法が、時間制運賃の場合と異なることに注意しましょう。

参考になった数49

02

正解は4(220キロ分が必要)です。

キロ制運賃では、実車走行距離+回送距離と言われますが、単純に言えば出庫から帰庫までの総キロ数で計算します。
この設問の場合で、合計214キロ。10キロ未満の端数は切り上げ(切り捨てはありません)なので、結果220キロ分となります。

参考になった数19

03

正解:4

実車200キロ+回送7キロ+回送7キロ 計214キロ
距離:10キロ単位で切り上げ
以上により、220キロで計算されます。

参考になった数18