過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 令和元年度(2019年) 国内旅行実務 問86

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の郷土料理・名物と観光地の組合せのうち、同じ都道府県でないものはどれか。
   1 .
かるかん  ―― 旧集成館
   2 .
きりたんぽ ―― 入道崎
   3 .
ままかり  ―― 旧閑谷学校
   4 .
めはりずし ―― 大宰府政庁跡
( 国内旅行業務取扱管理者試験 令和元年度(2019年) 国内旅行実務 問86 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

20
正解(都道府県が異なるもの)は4です。

めはりずしは南紀・熊野地方(和歌山県、三重県、奈良県の一部)に伝わる、ご飯を高菜の浅漬けの葉でくるんだおにぎりです。
大宰府政庁跡は福岡県太宰府市なので、これが異なる組み合わせです。

1は鹿児島県どうしの組み合わせです。旧集成館は鹿児島市にあります。

2は秋田県どうしの組み合わせです。入道崎は男鹿半島の北西端にある岬です。

3は岡山県どうしの組み合わせです。旧閑谷学校(きゅうしずたにがっこう)は備前市にあります。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
正解(誤り)は4番です。
めはりずしは南紀の郷土料理ですが、大宰府政庁跡は福岡県となります。
めはりずしの由来は、食べる時に口を大きく開けるため目を見開いて食べたこと、敵が攻め入ってくるのを見張る時に食べた携行食であった、等の説があります。

1 かるかん・旧集成館は鹿児島です。
  鹿児島の名産には、他にさつま揚げ・灰汁巻等があります。

2 きりたんぼ・入道崎は秋田です。
  秋田の名産には、他にいぶりがっこ・稲庭うどん等があります。

3 ままかり・旧閑谷学校は岡山です。
  岡山の名産には、他にマスカットや白桃、きびだんご等があります。

2

1.鹿児島県の銘菓と博物館です。

2.秋田県の郷土料理と岬です。

3.岡山県の郷土料理と学校です。

4.めはりずしは熊野地方や奈良県の郷土料理です。太宰府政庁跡は福岡県にあります。

以上より、4が正解(同じ都道府県でないもの)です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。