国内旅行業務取扱管理者の過去問
令和4年度(2022年)
国内旅行実務 問32
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
国内旅行業務取扱管理者試験 令和4年度(2022年) 国内旅行実務 問32 (訂正依頼・報告はこちら)
以下の各設問の行程について、前後に最も近い観光地を、選択肢の中から1つ選んで[ ]を埋め、モデルコースを完成させなさい。
旭川空港 → 旭山動物園 → サロベツ原生花園 → [ ] → 稚内空港
旭川空港 → 旭山動物園 → サロベツ原生花園 → [ ] → 稚内空港
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
この問題の正解は「宗谷岬」です。
選択肢は全て北海道内のスポットなので、北海道内の地理関係をしっかりと暗記・理解しておく必要があります。
神威岬:積丹半島北西部から突き出している岬です。アイヌ語で「神」を意味し、80mの海食崖日本海に突出しているのが特徴です。
宗谷岬:日本最北端の地として知られます。天気が良ければ43㎞先のサハリンを望むことも可能です。サロベツ原生花園 と 稚内空港の間に位置しているのでモデルコースに最適です。
襟裳岬:北海道の背骨と言われる日高山脈の最南端に位置する岬です。周辺は日高山脈襟裳国定公園に指定されています。
納沙布岬:北海道根室市に位置しており、日本で一番早く朝日に出会える場所としても有名です。
参考になった数20
この解説の修正を提案する
02
正解は【宗谷岬】です。
この行程では、サロベツ原生花園と稚内空港の間に位置する最も近い観光地を選ぶ必要があります。
北海道積丹半島の西端に位置する岬です。
サロベツ原生花園と稚内空港は北海道の最北部に位置していますので、行程の途中で訪れるにはかなり離れています。
北海道の最北端に位置する岬です。
サロベツ原生花園と稚内空港は北海道の最北部に位置しておりますので、最も近い観光地となります。
北海道の南端、日高地方のえりも町に位置する岬です。
サロベツ原生花園と稚内空港は北海道の最北部に位置しておりますので、行程の途中で訪れるにはかなり離れています。
北海道根室市に位置する岬で、日本の最東端にあることで知られています。
サロベツ原生花園と稚内空港は北海道の最北部に位置しておりますので、行程の途中で訪れるにはかなり離れています。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
前の問題(問31)へ
令和4年度(2022年)問題一覧
次の問題(問33)へ