国内旅行業務取扱管理者の過去問
令和4年度(2022年)
国内旅行実務 問37

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 令和4年度(2022年) 国内旅行実務 問37 (訂正依頼・報告はこちら)

祭り・行事と温泉の組合せのうち、開催場所と所在地が同じ都道府県でないものはどれか。
  • 竿燈まつり ―――――――― 後生掛温泉
  • 天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉
  • 青柏祭 ―――――――――― 湯涌温泉
  • こたんまつり ――――――― 朝里川温泉

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

この問題で同じ都道府県でないものは天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉」です。

選択肢1. 竿燈まつり ―――――――― 後生掛温泉

どちらも秋田県です。

 

竿燈まつり:毎年8月上旬に秋田市で行われるお祭りです。

後生掛温泉:八幡平国立公園ないにある鹿角市に位置する温泉地です。

選択肢2. 天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉

天領日田おひなまつり大分県日田市で毎年2月中旬から3月下旬にで行われるひな祭りです。

鈍川温泉愛媛県今治市にある温泉地で、道後・本谷とともに伊予の三湯とよばれます。

選択肢3. 青柏祭 ―――――――――― 湯涌温泉

どちらも石川県です。

 

青柏祭:毎年5月に七尾市で行われる、ユネスコ無形文化財にも認定されているお祭りです。

湯涌温泉:金沢市にある温泉です。

選択肢4. こたんまつり ――――――― 朝里川温泉

どちらも北海道です。

 

こたんまつり:毎年9月に行われる(秋分の日)アイヌ文化の伝承を目的とするお祭りです。

朝里川温泉:小樽市にある温泉地です。

参考になった数23

02

同じ都道府県でないものは【天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉】です。

 

天領日田おひなまつりは大分県で開催されますが、鈍川温泉は愛媛県に位置しています。

選択肢1. 竿燈まつり ―――――――― 後生掛温泉

【竿燈まつり】

秋田県秋田市で行われる伝統的な夏祭りです。主に「竿燈」と呼ばれる長い竹の棒に灯りを灯した提灯を吊るし、これを巧みに操るパフォーマンスが見どころです。

 

後生掛温泉】

秋田県鹿角市に位置する温泉地です。自然豊かな環境にあり、周囲には山々や渓流があります。泉質は硫黄泉で、美肌効果があるとされています。

選択肢2. 天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉

天領日田おひなまつり】

大分県日田市で行われるひな祭りです。日田市の中心部や歴史的な町並みで、数百軒の家々が手作りのひな人形や雛飾りを展示します。

 

【鈍川温泉】

愛媛県今治市に位置する温泉地で、山間部にある静かな温泉地です。泉質は硫黄泉や炭酸水素塩泉で、肌に優しく、リラックス効果があります。

選択肢3. 青柏祭 ―――――――――― 湯涌温泉

【青柏祭】

石川県金沢市で行われる伝統的な祭りで、特に有名なのが「青柏祭の神輿」です。

 

湯涌温泉】

石川県金沢市に位置する温泉地で、歴史的な温泉街として知られています。温泉の泉質は、肌に優しい硫黄泉やナトリウム泉です。

選択肢4. こたんまつり ――――――― 朝里川温泉

【こたんまつり】

北海道で開催される冬の祭りです。こたんまつりは、アイヌ文化に基づいた祭りで、アイヌの民族衣装を着た参加者が、伝統的な踊りや歌を披露し、地域の文化を紹介します。

 

朝里川温泉】

北海道小樽市に位置する温泉地です。温泉の泉質は、ナトリウム泉や塩化物泉などがあり、疲労回復やリラックスに効果があります。

参考になった数10

03

正解は、天領日田おひなまつり(てんりょうひたおひなまつり、大分県) ― 鈍川温泉(にぶかわおんせん、愛媛県)です。

 

 

①   竿燈まつり:(かんとうまつり)は、毎年8月3日 - 6日に秋田県秋田市で行われる祭りです。竹竿と提灯を用い、竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈ります。重要無形民俗文化財です。

 

 

後生掛温泉:(ごしょうがけおんせん)は、秋田県鹿角市にある温泉です。泉質は酸性硫黄泉で、効能は神経痛・リウマチ・糖尿病などです。硫黄分を含んだ鉱泥を袋に入れて患部を湿布し、慢性的な炎症部の痛みを和らげ血脈の流れを良くする治療方法が取られていることでも知られています。

 

 

②   天領日田おひなまつり:(てんりょうひたおひなまつり)は、大分県日田市にて毎年2月15日から3月31日の間に開催される雛祭りです。国指定重要文化財の「草野家住宅」などに、時代や形式の異なるひな人形が並びます。

 

  

鈍川温泉:(にぶかわおんせん)は、愛媛県今治市にある温泉で、「美人の湯」といわれています。源泉は鈍川渓谷の岩隙から噴出していて、ラドンを多く含んでいます。

 

 

③   青柏祭:(せいはくさい)は、石川県七尾市の大地主神社で毎年5月1日から5日まで開催される例大祭です。国の重要無形民俗文化財かつ、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。名称は、神へのお供えを青柏の葉に盛ったことに由来します「府中町」・「鍛冶町」・「魚町」から曳山3台が奉納されます。

 

 

湯涌温泉:(ゆわくおんせん)は、 石川県金沢市にある温泉で、「金沢の 奥座敷」とも呼ばれています。この温泉を題材に書籍を発表した竹久夢二ゆかりの温泉です。

 

 

④   こたんまつり北海道旭川市のアイヌ伝説が数多く残る神秘の地、「神居古潭」(かむいこたん、神の住む集落のこと)で毎年秋分の日に行われるイベントです。アイヌ文化の伝承・地域特産物の販売などを目的としています。

 

朝里川温泉:(あさりがわおんせん)は、北海道小樽市にある温泉で、「小樽の奥座敷」としても有名です。自然も豊かで、温泉宿・ペンション・キャンプ場などの施設があります。

 

選択肢1. 竿燈まつり ―――――――― 後生掛温泉

誤りです。

 

竿燈まつり(秋田県) ―後生掛温泉(秋田県)です。

選択肢2. 天領日田おひなまつり ――― 鈍川温泉

正解の選択肢です。

 

天領日田おひなまつり(大分県)― 鈍川温泉(愛媛県)です。

選択肢3. 青柏祭 ―――――――――― 湯涌温泉

誤りです。

 

青柏祭(石川県)― 湯涌温泉(石川県)です。

選択肢4. こたんまつり ――――――― 朝里川温泉

誤りです。

 

こたんまつり(北海道)― 朝里川温泉(北海道)です。

まとめ

主な祭り・行事と温泉の名称、概要、位置を把握しておきましょう。

参考になった数1