過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第43回 人体の構造及び機能 問1

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
腕を動かすとき、中枢神経系からの指令を骨格筋に伝える神経は、次のうちどれか。
   1 .
運動神経
   2 .
知覚神経
   3 .
交感神経
   4 .
副交感神経
( 第43回 理容師国家試験 人体の構造及び機能 問1 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

中枢神経とは、神経系の中で多くの神経細胞が集まり、大きなまとまりになっている領域を指します。

選択肢1. 運動神経

「運動神経」は、体や内臓の筋肉の動きを指令するため、信号を伝達する神経の総称です。

中枢神経からの指令を骨格筋に伝える神経は、運動神経になります。

選択肢2. 知覚神経

 「知覚神経」は、感覚神経ともいわれます。

視覚器、聴覚器のほか、末端感覚器に生じた神経興奮を、求心的に中枢神経に伝える末梢神経の1つです。

選択肢3. 交感神経

「交感神経」は自律神経の1つで、興奮の刺激を全身の様々な器官に伝えます。

選択肢4. 副交感神経

「副交感神経」は自律神経の1つで、体の各部分の活動性を下げ、次の活動のために回復、修復するために働きます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は1です。

脳・脊髄で構成される中枢神経からの指令を受け腕や足などを動かすために筋肉に指令を出すのが運動神経です。

知覚神経は皮膚や内臓など感覚器官からの情報を中枢神経に伝える末梢神経で感覚神経とも呼ばれます。

交感神経・副交感神経はどちらも自律神経で自分の意思に関係なく働いている神経です。

交感神経は身体を活動的にし、副交感神経は休息や回復を促すと相反する機能を持っています。

0

【中枢神経】とは、脳、脊髄があります。

選択肢1. 運動神経

運動神経(遠心性神経とも呼ばれます。)

脳からの命令を筋肉に伝えて体を動かす神経です。

よって、これが正解になります。

選択肢2. 知覚神経

知覚神経(求心性神経とも呼ばれます。)

皮膚などにある感覚器で受け取った刺激を脳に伝える神経です。

よって、これは当てはまりません。

選択肢3. 交感神経

交感神経

自立神経の一つです。

活動している時や緊張している時などにはたらく神経です。

よって、これは当てはまりません。

選択肢4. 副交感神経

副交感神経

自立神経の一つです。

交感神経の逆のはたらきをします。

リラックスした時にはたらく神経です。

よって、これは当てはまりません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。