過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

精神保健福祉士の過去問 第24回(令和3年度) 精神障害者の生活支援システム 問163

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の事例を読んで、答えなさい。
〔事例〕
Aさん(30歳、男性)は、21歳の時に統合失調症と診断され、母親と二人で住む市内にあるX精神科病院に入院した。しばらくして症状はようやく落ち着いたが、母親は自宅への退院に難色を示し、他の退院後の受入先も確保できず退院の話は進まなかった。そのうちAさんの退院意欲が減退したこともあり、入院は長期化した。
Aさんは28歳の時、地域で生活する精神障害当事者と対話できるX精神科病院内のプログラムに参加した。そこでAさんは退院意欲が喚起され、病院のB精神保健福祉士に、「退院して自宅に戻りたい」と相談を持ちかけた。B精神保健福祉士は、Aさんとの面接に加えて母親との面接を設定した。面接で母親は、「病気のことがよく分からないし、また入院前の、あの大変な状況に戻っても対応できる自信がない」と語り、自宅への退院に後ろ向きであった。B精神保健福祉士は、家族を対象に専門家が実施するX精神科病院内の家族の感情表出に着目したプログラムへの参加を勧めた。(※1)
プログラムへの参加を通して、母親はAさんの自宅への退院に前向きになり、様々な人の支援を受けながらAさんは自宅へ退院した。しかし退院後間もなく、母親は体調を崩して1週間ほど入院となり、自宅でAさんの身の回りの世話をできる人がいなくなった。Aさんは生活能力の低下もあいまって心細さを強く訴えるようになったため、「障害者総合支援法」に規定される、短期間の入所により食事や入浴の提供などを行うサービスを利用することとした。(※2)
母親の退院後しばらくして、Aさんは自宅に戻った。B精神保健福祉士の勧めでY地域活動支援センターに通い、徐々に地域での生活を楽しむようになった。Y地域活動支援センターでは、米国で精神障害当事者が開発したリカバリーに向けたプログラムが行われていた。入院中に知り合ったCさんに誘われてAさんもそのプログラムに参加した。そこで、自分のこれからの人生を考えられるようになった。(※3)
(注)「障害者総合支援法」とは、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」のことである。

Aさんが参加したプログラム(※3)に関する次の記述のうち、適切なものを2つ選びなさい。
   1 .
「私たちは一人ぼっちではない(We are not alone)」を合言葉とした。
   2 .
精神障害当事者が中心となって実施する。
   3 .
支援者と共同で創出した働く場が起源である。
   4 .
困難な時の対処方法について、プランをあらかじめ作成する。
   5 .
匿名での参加が原則である。
( 第24回(令和3年度) 精神保健福祉士国家試験 精神障害者の生活支援システム 問163 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

18

正解は、 2,4 です。

米国で発祥したクラブハウスモデルに関する問題です。

クラブハウスモデルの原点は、ニューヨークの「ファウンテンハウス」ですが、

その母体となったのは「WANAクラブ(We are not alone)」という当事者グループです。

当事者が主体となって実施し、困難時に対してあらかじめプランを作成します。

クラブハウスというコミュニティの中では、個性ある一人の人間としてお互いを認め合い、

必要とされる存在になります。何よりも対等性が重視されます。

付箋メモを残すことが出来ます。
18

1、不適切です。本選択肢の内容は「クラブハウスモデル」の説明となっています。

2、適切な内容です。リカバリープログラムにおいては、精神障害当事者が自分の病気を自己管理できるような力をつけ、自分自身でリカバリーが出来るようになる事を目的の一つとしています。

3、不適切です。選択肢の内容は「クラブハウスモデル」の説明となっています。

4、適切な内容です。ストレスに対処する力をつけると同時に、困難な時にどのように対処するかをあらかじめプランとして作成しておく事で混乱を防ぐ事が出来ます。

5、不適切です。特に匿名で参加する事は原則とされていません。

7

正解は、2・4 です。

1 不適切です。

記述内容は、クラブハウスについてです。

2 適切です。

地域での生活を楽しめるようになってきたAさんです。「Cさんに誘われてAさんも参加した」ともありますので、当事者が中心となって実施する活動は有効です。

3 不適切です。

事例には働くことについて記載はありません。

4 適切です。

これからの生活を考える上で重要なことです。

5 不適切です。

匿名である必要は特にありません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この精神保健福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。