過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 平成27年度 医薬品の適正使用と安全対策 問114

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
医薬品副作用被害救済制度による給付の種類について、請求期限が定められていないものはどれか。
   1 .
医療費
   2 .
医療手当
   3 .
障害年金
   4 .
遺族年金
   5 .
葬祭料
( 登録販売者試験 平成27年度 医薬品の適正使用と安全対策 問114 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15
医療費は対象となる費用の支払い開始時から5年以内、医療手当は請求に係る医療が行われた日の属する月の翌月の初日から5年以内、遺族年金・葬祭料は死亡から5年(遺族年金を受け取ることのできる先順位者が死亡した場合は、その死亡時から2年以内)以内です。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
解答:

1.誤
医療費は支払い開始から5年以内です。

2.誤
医療手当は医療が行われた日の属する月の翌月の初日から5年以内です。

3.正
障害年金に請求期限はありません。

4.誤
遺族年金は死亡から5年以内(遺族年金を受けることができる先順位者などの場合は2年以内)です。

5.誤
葬祭料は死亡から5年以内(遺族年金を受けることができる先順位者などの場合は2年以内)です。

0

請求期限が定められていないものは3です。

3以外の選択肢については以下のとおりです。

1.請求の期限があります。

医療費の支給対象となる費用の支払いが行われたときから5年以内です。

2.請求の期限があります。

請求にかかる医療が行われた日の属する月の翌月の初日から5年以内です。

4.請求の期限があります。

死亡のときから5年以内です。

ただし、死亡前に医療費、医療手当、障害年金又は障害児養育年金の

支給決定があった場合は死亡のときから2年以内です。

5.請求の期限があります。

前述の遺族年金の場合と同様です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。