登録販売者の過去問
平成27年度(地域1)
主な医薬品とその作用 問55
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
登録販売者試験 平成27年度(地域1) 主な医薬品とその作用 問55 (訂正依頼・報告はこちら)
ブシ( 生薬 )に関する記述について、( )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせはどれか。
キンポウゲ科のハナトリカブト又はオクトリカブトの( a )を減毒加工して製したものを基原とする生薬であり、( b )の収縮力を高めて血液循環を改善する作用を持つ。
キンポウゲ科のハナトリカブト又はオクトリカブトの( a )を減毒加工して製したものを基原とする生薬であり、( b )の収縮力を高めて血液循環を改善する作用を持つ。
- a 全草 b 心筋
- a 種子 b 平滑筋
- a 塊根 b 平滑筋
- a 種子 b 骨格筋
- a 塊根 b 心筋
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
ブシは、キンポウゲ科のハナトリカブト又はオクトリカブトのa(塊根)を減毒加工して製したものを基原とする生薬で、b(心筋)の収縮力を高めて血液循環を改善する作用を持ちます。
ブシは、血液循環が高まることによる利尿作用を示すほか鎮痛作用を示しますが、アスピリン等と異なりプロスタグランジンを抑えないことから胃腸障害等の副作用は示しません。
参考になった数28
この解説の修正を提案する
02
参考になった数10
この解説の修正を提案する
03
正解:5 a 塊根 b 心筋
ブシ( 生薬 )に関する穴埋め問題
問題文の通りです。ブシには、血液循環が促進ことによる利尿作用があります。アスピリンなどと違ってプロスタグランジンを抑えないので、胃腸障害などの副作用の恐れはありません。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問54)へ
平成27年度(地域1)問題一覧
次の問題(問56)へ