登録販売者の過去問
平成30年度(東京都)
医薬品の適正使用と安全対策 問102
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
登録販売者試験 平成30年度(東京都) 医薬品の適正使用と安全対策 問102 (訂正依頼・報告はこちら)
一般用医薬品(人体に直接使用しない検査薬を除く。)の添付文書等に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
a 使用上の注意の「してはいけないこと」の項目には、守らないと症状が悪化する事項、副作用又は事故等が起こりやすくなる事項について記載されている。
b 「相談すること」の項目には、その医薬品を使用する前に、使用の適否について専門家に相談すべき使用者の状況が記載されている。
c 各製品のリスク区分が記載されている。
a 使用上の注意の「してはいけないこと」の項目には、守らないと症状が悪化する事項、副作用又は事故等が起こりやすくなる事項について記載されている。
b 「相談すること」の項目には、その医薬品を使用する前に、使用の適否について専門家に相談すべき使用者の状況が記載されている。
c 各製品のリスク区分が記載されている。
- a:正 b:正 c:正
- a:誤 b:誤 c:正
- a:正 b:誤 c:誤
- a:誤 b:正 c:誤
- a:正 b:正 c:誤
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
a.正
使用してはいけない人や部位が記載されています。
b.正
高齢者、子供、授乳婦など、使用前に専門家に相談する必要がある人が記載されています。
c.正
一般用医薬品のリスク区分は、第一類、第二類、第三類医薬品に分類されます。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
「してはいけないこと」には、使用してはいけない人や、部位が記載されています。
また、服用後の運転や機械類の操作をしないことや、飲酒、長期連用などの注意があります。
b 正しいです。
「相談すること」には、医師の治療を受けている人や、妊婦・授乳期の人、高齢者、薬によるアレルギーを起こしたことのある人などの記載があります。
c 正しいです。
一般用医薬品にはリスク区分があります。
第一類、第二類、指定第二類、第三類に分かれています。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
正解:1 正 正 正
一般用医薬品(人体に直接使用しない検査薬を除く。)の添付文書等に関する正誤問題
a 正:問題文の通りです。「してはいけないこと」には、「次の人は使用(服用)しないこと」や「次の部位には使用しないこと」などが挙げられます。
b 正:問題文の通りです。「医師(又は歯科医師)の治療を受けている人」や「妊娠又は妊娠していると思われる人」などに対応しています。
c 正:問題文の通りです。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問101)へ
平成30年度(東京都)問題一覧
次の問題(問103)へ