過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

薬剤師の過去問 第99回 薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問107

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
アミノ酸(C)の生合成過程の一部を示した図に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
問題文の画像
   1 .
A はアスパラギン酸を酸化すると得られる。
   2 .
A から B への変換において生じる X は水である。
   3 .
B はラクタム構造をもつ。
   4 .
B は NADH によって還元されて最終的に C になる。
   5 .
C の名称はヒスチジンである。
( 薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問107 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
正解【2・4】
1.Aはアスパラギン酸を酸化するのではなく、グルタミン酸を還元するが正解になります。グルタミン酸が還元されて、アルデヒドに変わります。

2.正しい記述です。

3.ラクタム構造はアミド結合に炭素と窒素を含んだ環状構造ですが、Bはこの構造を持っていません。

4.正しい記述です。

5.Cはヒスチジンではなく、プロリンです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解:2.4

1 Aはグルタミン酸を還元することにより起こります。

2 AからBへの変換は脱水縮合です。そのため水を生成します。

3 ラクタム構造は環状アミドのことです。Bはラクタム構造を持ちません。

4 BからCへの反応は水素が添加されているため還元反応です。

5 Cの名称はプロリンです。

0
正解【2,4】

1.Aはグルタミン酸を酸化すると得られます。

2.脱水縮合により生成されますので水ができます。

3.ラクタム構造はアミド結合を環内にもつ環状構造です。3にはありません。

4.二重結合にHが二つ結合する形のなっていますので、還元です。正しいです。

5.プロリンです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この薬剤師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。