薬剤師の過去問
第99回
必須問題 問18

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

薬剤師国家試験 第99回 必須問題 問18 (訂正依頼・報告はこちら)

我が国の死亡統計において、1985年以降緩やかな上昇傾向を示している指標はどれか。1つ選べ。
  • 妊産婦死亡率
  • 周産期死亡率
  • 乳児死亡率
  • 粗死亡率
  • 年齢調整死亡率

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解:4

1 妊産婦死亡率とは、妊産婦10万人中の死亡数のことです。1960年代以降は病院での出産が増え、妊産婦死亡率は低下の傾向にあります。

2 周産期死亡率は、妊娠満 22週以後の死産と生後1週未満の早期新生児死亡を合わせたものです。こちらも現在は減少傾向にあります。

3 乳児死亡率とは、年間の1000出産当たりの乳児(生後1年未満)の死亡数を指します。こちらも現在は減少傾向にあります。

4 粗死亡率とは、一定期間の死亡者数÷その期間の人口で表されます。少子化が進み高齢者の割合が殖えてきている日本では現在、増加傾向にあります。

5 年齢調整死亡率は、人口構成が基準人口と同じと仮定した場合の死亡率のことです。こちらも減少傾向にありますが、緩やかな低下となっています。

参考になった数2

02

選択肢1:×
出産に対する医療体制は整っており、死亡率は増えているわけではありません。

選択肢2:×
出産に対する医療体制は整っており、死亡率は増えているわけではありません。

選択肢3:×
乳児への医療体制は整っており、死亡率は増えているわけではありません。

選択肢4:○
日本は高齢化が進んでおり、高齢者の死亡率が高いため、上昇すると考えられます。

選択肢5:×
補正しているため、上昇するわけではないと考えられます。

参考になった数2