薬剤師の過去問
第99回
必須問題 問61

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

薬剤師国家試験 第99回 必須問題 問61 (訂正依頼・報告はこちら)

不眠症の適応を有する薬物のうちメラトニン受容体を介して効果を発現するのはどれか。1つ選べ。
  • ゾルピデム酒石酸塩
  • ゾピクロン
  • ラメルテオン
  • リルマザホン塩酸塩水和物
  • トリアゾラム

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1、ゾルピデムは非ベンゾジアゼピン系の睡眠薬です。作用機序はGABA-A受容体のベンゾジアゼピン受容体に結合し、GABAの作用を増強する事によります。

2、ゾピクロンは非ベンゾジアゼピン系の睡眠薬です。作用機序はゾルピデムと同様です。

3、ラメルテオンはメラトニン受容体作動薬で、不眠症の適応を持ちます。

4、リルマザホンはベンゾジアゼピン系の睡眠薬で、作用機序はゾルピデムと同様です。

5、トリアゾラムはベンゾジアゼピン系の睡眠薬で、作用機序はゾルピデムと同様です。

よって回答は3となります。

参考になった数3

02

正解:3

1 ゾルピデムは、GABA-A受容体のベンゾジアゼピン受容体に結合し、GABAの作用を増強します。

2 ゾピクロンは、非ベンゾジアゼピン系催眠薬です。ω1ベンゾジアゼピン受容体に作用し、GABA-A系の抑制機能を亢進させます。

3 ラメルテオンは、メラトニン受容体に結合して睡眠を誘発します。

4 リルマザホンは、短時間型のベンソジアゼピン系催眠薬です。

5 トリアゾラムは、超短時間型のベンゾジアゼピン系催眠薬です。

参考になった数1

03

正解【3】

1.ゾルピデム酒石酸塩は、ベンゾジアゼピン受容体を介し、睡眠導入に作用します。

2.ゾピクロンは、非ベンゾジアゼピン系の薬です。ベンゾジアゼピン受容体で脳の機能を抑制させ、睡眠導入に作用させます。

3.ラメルテオンは、メラトニン受容体に作用します。睡眠のリズムを整えます。この記述が正解です。

4.リルマザホンは、ベンゾジアゼピン受容体で、脳機能の抑制を作用させます。

5.トリアゾラムは、ベンゾジアゼピン系薬で脳の機能を抑制させ、入眠を促します。

参考になった数1