薬剤師の過去問
第99回
薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問105
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問105 (訂正依頼・報告はこちら)
アスコルビン酸(ビタミンC)中の、下線をつけた H 原子のうち、最も酸性度が高いのはどれか。1つ選べ。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
プロトンが取れた後のアニオンの安定性が高いほど、酸性度は高くなります。
5位の水素が脱離した後に生じるアニオンは共鳴により安定化しているため、酸性度が最も高くなります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
酸性度が高いHは、H+として外れたときに、その化合物が安定かどうかで判断します。
基本的に共鳴構造をとる構造が安定で、5の水素が脱離すると、O-と右上のC、右のC、右上のC、右のOと、共鳴構造をとるので安定です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
プロトンとしてH+が外れたあとにアニオンが残ります。そのアニオンがプロトンを出させやすくしますので、アニオンが安定するほど酸性度が高いといえます。
設問の構造の中で5の位置は、電気陰性度が大きい酸素が負電荷がある為にアニオンが安定します。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問104)へ
第99回問題一覧
次の問題(問106)へ