薬剤師の過去問
第99回
薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問140
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師国家試験 第99回 薬学理論問題(物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理) 問140 (訂正依頼・報告はこちら)
廃棄物処理に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- 我が国の一般廃棄物最終処分場の残余容量と残余年数は、2000年以降減少し続けている。
- 産業廃棄物の処理は、直接再生利用、中間処理(減量化と再生利用)、最終処分に分けられ、総排出量の約50%が最終処分されている。
- 産業廃棄物の不法投棄を防止するため、産業廃棄物の処理を委託する排出業者には、マニフェストの交付が義務付けられている。
- PRTR 制度は、第一種指定化学物質と第二種指定化学物質の両方に適用される。
- 海洋への廃棄物投棄及び、有害廃棄物の越境移動を防止するための国際的対応として、ロンドン条約及びバーゼル条約がそれぞれ締結されている。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
1.一般廃棄物最終処分場の残余容量は減少、残余年数は増加しています。
2.産業廃棄物の処理は、総排出量に対する最終処分は約10%です。
3.正しい記述です。
4.PRTR制度の化学物質は、第一種指定化学物質に適用されます。
5.正しい記述です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
1 残余容量、残余年数とは、現存する最終処理場が満杯になるまでの残りの容量、年数のことです。
2000年以降、残余容量は減少し、残余年数は増加しています。
2 産業廃棄物の52%が再生利用されています。最終処分されているのは5%です。
3 産業廃棄物の不法投棄を防止するため、マニフェストの交付が義務付けられています。
この制度は、産業廃棄物の排出事業者が、有害廃棄物の処理のプロセスを最後までチェックする仕組みになっています。
4 PRTR制度では、第一種指定化学物資のみを対象としています。
5 ロンドン条約は、廃棄物などの海洋投棄を規制する国際条約です。
バーゼル条約は、有害廃棄物の国境を越える移動、及びその処分に関する条約です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問139)へ
第99回問題一覧
次の問題(問141)へ