薬剤師 過去問
第100回
問311 (薬学実践問題(法規・制度・倫理/実務) 問311)
問題文
注)薬剤2:エルゴタミン酒石酸塩・無水カフェイン・イソプロピルアンチピリン配合錠
この姉妹から、これらの薬について説明を求められた。薬剤師が行った説明の中で適切でないのはどれか。1つ選べ。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
薬剤師試験 第100回 問311(薬学実践問題(法規・制度・倫理/実務) 問311) (訂正依頼・報告はこちら)
注)薬剤2:エルゴタミン酒石酸塩・無水カフェイン・イソプロピルアンチピリン配合錠
この姉妹から、これらの薬について説明を求められた。薬剤師が行った説明の中で適切でないのはどれか。1つ選べ。
- 薬剤1は、定期的に服用して下さい。
- 薬剤1は、服用しても痛みが治まらない時は、2時間以上あければ追加して服用できます。
- 薬剤2は、片頭痛の予兆や前兆が現れた時にも服用してください。
- 薬剤2は、妊婦又は妊娠している可能性のある女性は服用できません。
- 姉妹間での薬のやり取りはしないで下さい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問310)へ
第100回 問題一覧
次の問題(問312)へ