過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 平成27年度 (旧)平成25年〜27年度 問20

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
下図に示す⑴~⑷のコンクリート構造部のひび割れのうち、水和熱に起因する温度応力により施工後の比較的早い時期に発生すると考えられるものは、次のうちどれか。
   1 .
回答選択肢の画像
   2 .
回答選択肢の画像
   3 .
回答選択肢の画像
   4 .
回答選択肢の画像
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 平成27年度 問20 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

8
1.設問の通りです。水和熱によるひび割れ原因に、コンクリートは、セメントと水の水和反応により発熱し、それに伴う温度の上昇、降下がコンクリートの変形(膨張・収縮)を引き起こし、これが内的、あるいは外的に拘束されると、コンクリートに引張応力が作用し、ひび割れが発生する現象であります。また、断面の大きいコンクリート構造物の場合に生じます。

2.誤りです。

3.誤りです。

4.誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
1.〇 設問の通りです。
水和熱が原因で生じるひび割れを示しています。
コンクリートに引張応力が作用し、ひび割れが発生する現象です。

2.誤りです。

3.誤りです。

4.誤りです。

2
1.設問の通りです。水和熱に起因する温度応力により発生するひび割れを示しています。図のようにフーチングの上に壁を打設するような場合、下面は動くことができず、コンクリート内部に大きな引張力が働き、コンクリートの引張強度以上になると、温度ひび割れが発生して応力が解放されます。

2.誤りです。

3.誤りです。

4.誤りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。