過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 平成27年度 (旧)平成25年〜27年度 問46

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
上水道の管布設工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
埋戻しは、片埋めにならないように注意しながら、厚さ30cm以下に敷き均し、現地盤と同程度以上の密度となるように締め固める。
   2 .
床付面に岩石、コンクリート塊などの支障物がでた場合は、床付面より10cm以上取り除き、砂などに置き換える。
   3 .
床付け及び接合部の掘削は、配管及び接合作業が完全にできるよう、えぐり掘りにより所定の形状に仕上げる。
   4 .
既設管との連絡工事箇所(接続工事箇所)では、試掘調査を行い、既設管の位置、管種、管径など及び他の埋設物の確認を行う。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 平成27年度 問46 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

6
1 . 〇 設問の通りです。
埋戻しは、片埋めにならないように注意しながら、厚さ30cm以下に敷き均し、現地盤と同程度以上の密度となるように締め固めます。

2 . 〇 設問の通りです。
床付面に岩石、コンクリート塊などの支障物がでた場合は、床付面より10cm以上取り除き、砂などに置き換えます。

3 . × 誤りです。
床付け及び接合部の掘削は、配管及び接合作業が完全にできるよう、つぼ堀りまたは布堀りを行い所定の形状に仕上げます。
えぐり掘りをすることはないです。

4 . 〇 設問の通りです。
既設管との連絡工事箇所(接続工事箇所)では、試掘調査を行い、既設管の位置、管種、管径など及び他の埋設物の確認を行います。

付箋メモを残すことが出来ます。
5
1 . 設問の通りです。埋戻しは、片埋めにならないように注意しながら、厚さ30cm以下に敷き均し、現地盤と同程度以上の密度となるように締固めます。

2 . 設問の通りです。床付面に岩石、コンクリート塊などの支障物がでた場合は、床付面より10cm以上取り除き、砂などに置き換えます。

3 . 誤りです。床付け及び接合部の掘削は、つぼ堀りまたは布堀りをし、配管及び接合作業が完全にできるよう所定の形状に仕上げます。

4 . 設問の通りです。連絡工事箇所は、試掘調査を行い、既設管の位置、管種、管径など及び他の埋設物の確認を行います。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。