1級土木施工管理技術の過去問
平成29年度
選択問題 問12
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
1級土木施工管理技術検定学科試験 平成29年度 選択問題 問12 (訂正依頼・報告はこちら)
中堀り杭工法及びプレボーリング杭工法に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
- プレボーリング杭工法では、地盤の掘削抵抗を減少させるため、掘削液を掘削ビットの先端部から吐出させるとともに、孔内を泥土化して孔壁の崩壊を防止する。
- 中掘り杭工法では、杭の沈設後、負圧の発生によるボイリングを引き起こさないよう、スパイラルオーガや掘削用ヘッドは急速に引き上げるのがよい。
- プレボーリング杭工法では、根固液は掘削孔の先端部から杭頭部までの孔壁周囲の砂質地盤と十分にかくはんしながら、所定の位置まで確実に注入する。
- 中掘り杭工法では、中間層が比較的硬質で沈設が困難な場合は、フリクションカッターを併用するとともに杭径以上の拡大掘りを行うのがよい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
2.誤りです。ボイリング防止のため、規定速度でスパイラルオーガを引き上げます。
3.誤りです。根固め液は、杭先端部の根固め部の砂質地盤と十分に攪拌しながら、所定の位置まで確実に注入します。
4.誤りです。フリクションカッターを使用する点は正しいですが、杭先端根固め施工時に拡大堀り、中間層での拡大堀りとあるのは不適当です。
参考になった数20
この解説の修正を提案する
02
1→設問通りです。
プレボーリング杭工法の掘削液は、掘削ビットの先端部から吐出させます。
2→誤りです。
中掘り杭工法では、杭の沈設後、負圧の発生によるボイリングを防止するため、
スパイラルオーガや掘削用ヘッドはゆっくり引き上げなければなりません。
3→誤りです。
プレボーリング杭工法では、
掘削孔の先端部から杭頭部までの孔壁周囲の砂質地盤と十分に攪拌するのは、
根固め液ではなく、掘削液です。
4→誤りです。
中掘り杭工法では、杭径以上の拡大掘りは、
周辺地盤を乱し、杭の周面摩擦抵抗を低減させるため、
行ってはなりません。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問11)へ
平成29年度問題一覧
次の問題(問13)へ