過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 令和元年度 選択問題 問46

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
上水道の管布設工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
埋戻しは、片埋めにならないように注意しながら、厚さ 50 cm以下に敷き均し、現地盤と同程度以上の密度となるように締め固めを行う。
   2 .
床付面に岩石、コンクリート塊などの支障物が出た場合は、床付面より 10 cm以上取り除き、砂などに置き換える。
   3 .
鋼管の切断は、切断線を中心に、幅 30 cmの範囲の塗覆装をはく離し、切断線を表示して行う。
   4 .
配水管を他の地下埋設物と交差又は近接して布設するときは、少なくとも 30 cm以上の間隔を保つ。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和元年度 選択問題 問46 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

7

1→誤りです。

上水道管の埋戻しは、

片埋めにならないように注意しながら(両側を対称に)、

一層の埋戻し厚が、30 cm以下に敷き均します。

その後、現地盤と同程度以上の密度となるように締め固めを行います。

2→設問の通りです。

床付面に岩石、コンクリート塊などの支障物が出た場合は、

床付面より 10 cm以上取り除き、砂などに置き換えます。

3→設問の通りです。

鋼管の切断は、切断線を中心に、幅 30 cmの範囲の塗覆装をはく離し、

切断線を表示して行います(その線に沿って鉛直に切断します)。

4→設問の通りです。

配水管を他の地下埋設物と交差又は近接して布設するときは、

少なくとも 30 cm以上の間隔を保ちます。

付箋メモを残すことが出来ます。
7

1.誤り。厚さ30cm以下に敷き均し、締め固めます。

2.適当。問題文の通りです。

湧水の際は土留め、仮排水等、適切な処置を行います。

3.適当。問題文の通りです。

4.適当。問題文の通りです。維持管理や事故発生防止を目的として30cm以上の離隔を保ちます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。