過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 令和3年度 選択問題 問11

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
コンクリートの養生に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
高流動コンクリートは、プラスティック収縮ひび割れが生じやすい傾向があり、表面の乾燥を防ぐ対策を行う。
   2 .
膨張コンクリートは、所要の強度発現及び膨張力を得るために、打ち込み後、湿潤状態に保つことがきわめて重要である。
   3 .
マスコンクリート部材では、型枠脱型時に十分な散水を行い、コンクリート表面の温度をできるだけ早く下げるのがよい。
   4 .
養生のため型枠を取り外した後にシートやフィルムによる被覆を行う場合は、できるだけ速やかに行う。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和3年度 選択問題 問11 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

28

正解は3です。

1.適当。

高流動コンクリートは、プラスティック収縮ひび割れ(柔らかく形を変えやすいひび割れ)が生じやすい傾向があり、表面の乾燥を防ぐ対策を行います。

2.適当。

膨張コンクリートは、所要の強度発現及び膨張力を得るために、打ち込み後、湿潤状態に保つことがきわめて重要です。

3.適当ではない。

マスコンクリート部材では、打設後に十分な散水を行い、コンクリート表面の温度をできるだけ早く下げるのがよいです。

散水を行うのは型枠脱型時ではありません。

4.適当。

養生のため型枠を取り外した後にシートやフィルムによる被覆を行う場合は、できるだけ速やかに行います。

付箋メモを残すことが出来ます。
13

コンクリート養生に関する問題です。

1.適当です。

 高流動コンクリート → プラスティック収縮ひび割れが生じやすい 

 → 表面の乾燥を防ぐ

 以上をセットで覚えましょう。

2.適当です。

 膨張コンクリート → 打ち込み後湿潤状態に保つこと

 以上をセットで覚えましょう。

3.適当ではありません。

 「型枠脱型時に」とありますが、十分な散水を行い、コンクリート表面の

 温度をできるだけ早く下げるのは「打設後」が正しいです。

4.適当です。

 本文の通りの養生が正しいです。 

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。