1級土木施工管理技術の過去問
令和3年度
選択問題 問61

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

01

✖1.船舶は、特定港内又は特定港の境界附近において危険物を運搬しようとするときは、事前に港長の許可を受けなければなりません。

✖2.特定港内又は特定港の境界附近で工事又は作業をしようとする者は、港長の許可を受けなければなりません。

「国土交通大臣」というのは誤りです。

〇3.設問の通りです。

航路外から航路に入り、又は航路から航路外に出ようとする船舶は、航路を航行する他の船舶の進路を避けなければなりません。

✖4.汽船が港の防波堤の入口又は入口附近で他の汽船と出会うおそれのあるときは、入航する汽船は、防波堤の外で出航する汽船の進路を避けなければなりません

出航する汽船が優先であり、防波堤の内ではなく「外」で避けなければなりません。

参考になった数20

02

1.誤りです。港則法 第23 条第4

船舶は、特定港内又は特定港の境界附近において危険物を運搬しようとするときは、港長の許可を受けなければなりません。

2.誤りです。港則法 第 31 条

特定港内又は特定港の境界附近で工事又は作業をしようとする者は、港長の許可を受けなければなりません。

3.設問の通りです。港則法 第13条

航路外から航路に入り、又は航路から航路外に出ようとする船舶は、航路を航行する他の船舶の進路を避けなければなりません。

4.誤りです。港則法 第15条

汽船が港の防波堤の入口又は入口附近で他の汽船と出会うおそれのあるときは、入航する汽船は、防波堤ので、出航する汽船の進路を避けなければなりません。

参考になった数16