過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 令和3年度 必須問題 問72

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
墜落による危険を防止するための安全ネットの設置に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
ネットの損耗が著しい場合、ネットが有毒ガスに暴露された場合等においては、ネットの使用後に試験用糸について、等速引張試験を行う。
   2 .
ネットの取付け位置と作業床等との間の許容落下高さは、ネットを単体で用いる場合も複数のネットをつなぎ合わせて用いる場合も、同一の値以下とする。
   3 .
ネットには、製造者名・製造年月・仕立寸法・新品時の網糸の強度等を見やすい箇所に表示する。
   4 .
ネットの支持点の間隔は、ネット周辺からの墜落による危険がないものでなければならない。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和3年度 必須問題 問72 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

22

1.設問の通りです。

ネットの損耗が著しい場合、ネットが有毒ガスに暴露された場合等においては、ネットの使用後に試験用糸について、等速引張試験を行います。

2.誤りです。

ネットの取付け位置と作業床等との間の許容落下高さは、ネットを単体で用いる場合と複数のネットをつなぎ合わせて用いる場合では異なります。

単体ネットに比べて複合ネットは許容落下高さが小さく設定されています。

3.設問の通りです。

ネットには、製造者名・製造年月・仕立寸法・新品時の網糸の強度等を見やすい箇所に表示します。

網目についても表示が必要となります。

4.設問の通りです。

ネットの支持点の間隔は、ネット周辺からの墜落による危険がないものでなければなりません。

付箋メモを残すことが出来ます。
20

〇1.設問の通りです。

ネットの損耗が著しい場合、ネットが有毒ガスに暴露された場合等においては、ネットの使用後に試験用糸について、等速引張試験を行います。

✖2.ネットの取付け位置と作業床等との間の許容落下高さは、ネットを単体で用いる場合と複数のネットをつなぎ合わせて用いる場合では異なります。

〇3.設問の通りです。

ネットには、製造者名・製造年月・仕立寸法・新品時の網糸の強度等を見やすい箇所に表示します。

〇4.設問の通りです。

ネットの支持点の間隔は、ネット周辺からの墜落による危険がないものでなければなりません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。