1級土木施工管理技術の過去問
令和4年度
必須問題 問21

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級土木施工管理技術検定学科試験 令和4年度 必須問題 問21 (訂正依頼・報告はこちら)

仮設工事計画立案の留意事項に関する下記の文章中の(   )の(イ)から(ニ)に当てはまる語句の組合せとして、適当なものは次のうちどれか。

・仮設工事の材料は、一般の市販品を使用して可能な限り規格を統一し、その主要な部材については他工事( イ )計画にする。
・仮設構造物設計における安全率は、本体構造物よりも割引いた値を( ロ )。
・仮設工事計画では、取扱いが容易でできるだけユニット化を心がけるとともに、( ハ )を考慮し、省力化が図れるものとする。
・仮設構造物設計における荷重は短期荷重で算定する場合が多く、また、転用材を使用するときには、一時的な短期荷重扱い( ニ )。
  • イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:が妥当である
  • イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:は妥当ではない
  • イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:は妥当ではない
  • イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:が妥当である

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

仮設工事計画立案の留意事項に関する設問です。

イ:にも転用できるが正答です。

他工事に残材等を再利用することでコストダウンを図ることができます。

ロ:採用することが多いが正答です。

仮設構造物設計においては、基本的に本体構造物よりも割引いた値を採用します。

ただし、長期間使用する場合など異なる設定が必要なことがあります。

ハ:作業員不足が正答です。

仮設工事計画では、取扱いが容易でできるだけユニット化を心がけるとともに、作業員不足を考慮し、省力化が図れるものとします。

ニ:が妥当ではないが正答です。

仮設構造物設計において、転用材を使用するときは、一時的な短期荷重扱いは妥当ではありません。

正答をあてはめると、以下のようになります。

・仮設工事の材料は、一般の市販品を使用して可能な限り規格を統一し、その主要な部材については他工事(にも転用できる)計画にする。

・仮設構造物設計における安全率は、本体構造物よりも割引いた値を(採用することが多い)。

・仮設工事計画では、取扱いが容易でできるだけユニット化を心がけるとともに、(作業員不足)を考慮し、省力化が図れるものとする。

・仮設構造物設計における荷重は短期荷重で算定する場合が多く、また、転用材を使用するときには、一時的な短期荷重扱い(は妥当ではない)。

選択肢1. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:が妥当である

イとロとハとニが不適当です。

イ:にも転用できるが正答です。

ロ:採用することが多いが正答です。

ハ:作業員不足が正答です。

ニ:が妥当ではないが正答です。

選択肢2. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:は妥当ではない

適当です。

選択肢3. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:は妥当ではない

イとロとハが不適当です。

イ:にも転用できるが正答です。

ロ:採用することが多いが正答です。

ハ:作業員不足が正答です。

選択肢4. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:が妥当である

ニが不適当です。

ニ:が妥当ではないが正答です。

参考になった数35

02

イ:「にも転用できる」が正答です。
統一することで、追加・不足が発生したときの手間・納期の短縮及び費用の軽減につながります。

 

ロ:「採用することが多い」が正答です。
各規準には合致する必要はありますが、あくまで短期扱いとし、割引きます。
 

ハ:「作業員不足」が正答です。
仮設工事にかかる工期や手間の短縮を図る必要があります。

 

ニ:「は妥当ではない」が正答です。
転用材は長期に渡って複数回使用されるためです。

選択肢1. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:が妥当である

イ、ロ、ハ、ニが不適当です。

選択肢2. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:は妥当ではない

適当です。

選択肢3. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:は妥当ではない

イ、ロ、ハが不適当です。

選択肢4. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:が妥当である

ニが不適当です。

参考になった数5

03

仮設工事計画立案においては、資材の効率的な利用、安全性の確保、作業効率の向上などを考慮して学習しましょう。

選択肢1. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:が妥当である

適当ではありません。

選択肢2. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:は妥当ではない

適当です。

選択肢3. イ:からの転用はさける  ロ:採用してはならない  ハ:資機材不足  ニ:は妥当ではない

適当ではありません。

選択肢4. イ:にも転用できる    ロ:採用することが多い  ハ:作業員不足  ニ:が妥当である

適当ではありません。

まとめ

仮設工事計画立案におけるその他の留意事項
安全性: 仮設構造物は、作業員の安全を確保するため、十分な強度と安定性を確保する必要があります。
経済性: 仮設工事は、本体工事の円滑な進行を支援するためのものです。そのため、コストパフォーマンスの高い計画を立てることが重要です。
施工性: 仮設構造物は、迅速かつ安全に施工できるよう、シンプルな構造にすることが望ましいです。
環境への配慮: 仮設工事によって発生する廃棄物の量を減らし、環境への負荷を低減する必要があります。

参考になった数0