1級土木施工管理技術の過去問
令和6年度
問題B 2 問15

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

1級土木施工管理技術検定学科試験 令和6年度 問題B 2 問15 (訂正依頼・報告はこちら)

微破壊・非破壊試験によるコンクリート構造物の強度測定に関する下記の①〜④の4つの記述のうち、適当なもののみを全てあげている組合せは次のうちどれか。

①リバウンドハンマによるコンクリート表層の反発度は、コンクリートの含水状態や中性化等の影響を受けることもあり、一定以上の材齢が経過したコンクリートの圧縮強度を精度良く推定することは困難である。
②超音波法によるコンクリートの強度推定は、構造物中の鉄筋の影響を受けないので、配筋状況によらず任意の位置で実施することができる。
③衝撃弾性波法でコンクリートの強度を精度良く推定するためには、強度を推定しようとするコンクリートごとに、伝播する弾性波の速度と強度の関係を事前に求めておく必要がある。
④圧縮強度試験を小径コア(ϕ50mm以下として)で行うときには、通常用いられているϕ100mmコアに対する強度補正方法が確立されている方法で行う。
  • ① ②
  • ② ④
  • ① ③ ④
  • ② ③ ④

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。