第一種衛生管理者の過去問
平成29年10月公表
関係法令(有害業務に係るもの) 問1

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 衛生管理者試験 平成29年10月公表 関係法令(有害業務に係るもの) 問1 (訂正依頼・報告はこちら)

ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する( 1 )〜( 5 )の記述のうち、正しいものはどれか。
ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。

① 労働者数及び有害業務等従事状況
常時使用する労働者数は600人であり、このうち、深夜業を含む業務に40人が、多量の低温物体を取り扱う業務に40人が常時従事しているが、他に有害業務に従事している者はいない。
② 産業医の選任の状況
選任している産業医数は1人である。この産業医は、この事業場に専属の者ではないが、産業医としての法令の要件を満たしている医師である。
③ 衛生管理者の選任の状況
選任している衛生管理者数は3人である。
このうち1人は、この事業場に専属でない労働衛生コンサルタントで、衛生工学衛生管理者免許を有していない。
他の2人は、この事業場に専属で、共に衛生管理者としての業務以外の業務を兼任しており、また、第一種衛生管理者免許を有しているが、衛生工学衛生管理者免許を有していない。
  • 選任している産業医がこの事業場に専属でないことが違反である。
  • 選任している衛生管理者数が少ないことが違反である。
  • 衛生管理者として選任している労働衛生コンサルタントがこの事業場に専属でないことが違反である。
  • 衛生工学衛生管理者免許を有する者のうちから選任した衛生管理者が1人もいないことが違反である。
  • 専任の衛生管理者が1人もいないことが違反である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解 5 本問は、同一年にほぼ同じ問題形式で出題されています。過去問の制覇が最優先事項であることを教えてくれています。

1 法令違反を問うものです。本肢は、深夜業を含む有害業務に500人以上を従事させるときには、産業医の専属要件になりますが、常時40人が従事しているケースですので、専属は必要ありません。違反はありません。

2 安衛法上、常時労働者の使用数が500人以上1,000人以下の場合には、3人以上の衛生管理者選任が要されます。本問では、選任数が3人ですので、違反はありません。

3 労働衛生コンサルタントの内1名だけは、専属でなくとも問題はありません。これには、条件があります。衛生管理者を2名以上選任した中に労働衛生コンサルタントがいる場合です。違反はありません。

4 深夜業を含む業務や多量の低温物体を取り扱う業務は、衛生工学衛生管理免許不要の有害業務であるために、その免許は不必要です。よって、本肢につき違反はありません。

5 本肢が正解となります。
常時使用する労働者が500人を超える事業所で、有害業務に常時30人以上を仕事させる場合には、衛生管理者の内、少なくとも1名は専任を置かなければなりません。本肢では有害業務従事者が、40人が常時従事とあり、明白に安衛法違反になります。

参考になった数291

02

正解:5

1.誤
 産業医が専属でなければならない条件は、常時1,000人以上の事業場と、法に定める有害業務に500人以上、従事させる事業場です。
 当設問は600人ですし、深夜業務や低温を扱う業務は有害業務に挙げられていますが、それぞれ40人しか従事していませんので、非該当となります。

2.誤
 衛生管理者の選任は、労働者数500人以上1,000人未満の場合3名ですので、満たしています。

3.誤
 衛生管理者はその事業場に専属の者を選任しなければなりません。ただし、2人以上の衛生管理者を選任する場合において、当該衛生管理者の中に労働衛生コンサルタントがいるときは、当該者のうち1人については、この限りではないので、設問の事業所は3名のうち1人が労働衛生コンサルタントであり、問題ありません。

4.誤
 労働者が500人を超える事業場で、坑内労働等の有害業務に30人以上従事させる場合は、衛生管理者のうち1人を衛生工学衛生管理者免許を受けた者のうちから選任しなければなりませんが、設問の業務は当有害業務に該当しませんので、専任義務はありません。

5.正
 500人を超える事業場で、選択肢1と同じ有害業務に30人以上従事させる場合は、衛生管理者のうち少なくとも1人を専任の衛生管理者にしなければなりませんので、40人を従事させている設問の事業場は専任とする義務があります。

参考になった数79

03

正解:5、正しい

衛生管理者の専任は
  ①常時1000人を超える労働者を使用する事業場

  ②常時500人を超える労働者を使用する事業場で、健康上特に有害な業務に常時30人以上の労働者を従事させるもの(深夜業は「含まない」ので注意)

のうちどちらかに該当する場合に必要です。設問では②の要件に該当しているにも関わらず、専任の衛生管理者がいないことを指摘しているため、正しいです。

1、誤り、産業医は
 ①常時1000人以上の労働者を使用する事業場

 ②坑内における業務等一定の有害業務に常時500人以上の労働者を従事させる事業場
 のどちらかの場合専属でないといけませんが、①、②ともに満たしていないため専属でなくてもかまいません。

2、誤り、衛生管理者は500人を超え1000人以下の場合は3人で足ります。

3、誤り、2人以上選任する場合、その中に労働衛生コンサルタントがいる時は当該労働衛生コンサルタントのうち1人については専属でなくてもよいため誤りです。

4、誤り、多量の低温物体を取り扱う業務は、衛生工学衛生管理者免許を有する者のうちから選任した衛生管理者が必要な業務にはあたりません。

参考になった数50