第一種衛生管理者の過去問
平成30年10月公表
労働衛生(有害業務に係るもの) 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 衛生管理者試験 平成30年10月公表 労働衛生(有害業務に係るもの) 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

金属による中毒に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
  • 鉛中毒では、貧血、伸筋麻痺、腹部の疝(セン)痛などの症状がみられる。
  • カドミウム中毒では、感情不安定、幻覚などの精神障害や手指の震えなどの症状がみられる。
  • マンガン中毒では、指の骨の溶解、皮膚の硬化などの症状がみられる。
  • クロム中毒では、低分子蛋白尿、歯への黄色の色素沈着、視野狭窄などの症状がみられる。
  • 金属水銀中毒では、骨軟化症、鼻中隔穿(セン)孔などの症状がみられる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1:○
鉛中毒の症状は、貧血、伸筋麻痺、腹部の疝(セン)痛などです。
よって、正しい選択肢です。

2:×
カドミウム中毒の症状は、上気道炎、肺炎、腎障害、歯への黄色の色素沈着などですので、誤った選択肢です。

3:×
マンガン中毒の症状は、筋肉のこわばり、ふるえ、歩行困難などの神経障害ですので、誤った選択肢です。

4:×
クロム中毒の症状は、骨軟化症、鼻中隔穿孔などですので、誤った選択肢です。

5:×
金属水銀中毒の症状は、感情不安定、幻覚などの精神障害や手指の震えなどですので、誤った選択肢です。

参考になった数134

02

正しいのは1です。
文の通りです。

他の選択肢は以下のとおりです。

2.誤りです。症状の内容が水銀中毒のものになっています。カドミウム中毒では腎障害、上気道炎、肺気腫、歯への黄色の色素沈着がみられます。

3.誤りです。マンガン中毒では筋肉のこわばりが代表的な症状です。

4.誤りです。クロム中毒では鼻中隔穿孔、皮膚炎の症状が見られます。

5.誤りです。金属水銀中毒では感情不安定、幻覚などの精神障害や手指の震えなどの症状が見られます。

参考になった数34

03

正解 1

1.◯
設問の通りです。

2.×
カドミウム中毒は上気道炎や肺炎の症状が見られるので誤りです。

3.×
マンガン中毒は筋のこわばり、震えの症状が見られるので誤りです。

4.×
クロム中毒では肺がんや上気道がん、鼻中隔穿孔の症状が見られるので誤りです。

5.×
金属水銀中毒は精神障害や手指のふるえの症状が見られるので誤りです。

参考になった数26