過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第二種衛生管理者の過去問 平成26年10月公表 労働衛生 問12

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
WBGT(湿球黒球温度)に関する次の文中の[   ]内に入れるAからCの語句の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。

「WBGTは、労働環境において作業者が受ける暑熱環境による熱ストレスの評価を行う簡便な指標で、その値は次の式により算出される。


屋外で太陽照射のある場合:
 WBGT = 0.7 × [ A ] + 0.2 × [ B ] +0.1 × [ C ]

屋内の場合又は屋外で太陽照射のない場合:
 WBGT = 0.7 × [ A ] + 0.3 × [ B ]」
   1 .
[ A ]自然湿球温度   [ B ]黒球温度     [ C ]乾球温度
   2 .
[ A ]自然湿球温度   [ B ]乾球温度     [ C ]黒球温度
   3 .
[ A ]乾球温度     [ B ]黒球温度     [ C ]自然湿球温度
   4 .
[ A ]乾球温度     [ B ]自然湿球温度   [ C ]黒球温度
   5 .
[ A ]黒球温度     [ B ]自然湿球温度   [ C ]乾球温度
( 第二種 衛生管理者試験 平成26年10月公表 労働衛生 問12 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

76
「WBGT(湿球黒球温度)の算出」に関する問題です。

WBGTを求める計算式は、次のとおりです。

・屋外で太陽照射のある場合
  WBGT = 0.7 ×(自然湿球温度)+ 0.2 ×(黒球温度)+ 0.1 ×(乾球温度)

・屋内の場合又は屋外で太陽照射のない場合
  WBGT = 0.7 ×(自然湿球温度)+ 0.3 ×(黒球温度)

付箋メモを残すことが出来ます。
32
正しいものは1です。

選択肢に出てくる用語について簡単に説明します。

黒球温度(GT:Globe Temperature)
直射日光にさらされた状態で、銅板製の黒球の中の平衡温度を観測し得ます。弱風時に日向における体感温度と相関があります。

湿球温度(NWB:Natural Wet Bult Temperature)
水に湿らせたガーゼを温度計の球部に巻いて観測し得る温度です。温度計表面の水分の気化熱と平衡した温度です。

乾球温度(NDB:Natural Dry Bulb Temperature)
通常の気温です。

『環境省熱中症予防情報サイト』にわかりやすい説明があります。

24
正解 1

WBGT(ウエット バルブ グローブ テンプリチャーの略称で湿球黒球温度の意味です。)は、暑熱環境下で用いられる評価の指数になります。

屋外(太陽照射のある場合)と屋内ではその算式が異なります。注意が必要になります。

本問では、A:自然湿球温度 B:黒球温度 C:乾球温度となります。よって、1が正解肢となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第二種衛生管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。