過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第二種衛生管理者の過去問 平成31年4月公表 労働衛生 問12

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
WBGT(湿球黒球温度)は、作業者が受ける暑熱環境による熱ストレスの評価を行うための指標として有用であるが、次のAからDの温熱要素の測定値のうち、屋内の場合又は屋外で太陽照射がない場合のWBGTを算出するために必要なものの組合せは次のうちどれか。

A  乾球温度
B  自然湿球温度
C  黒球温度
D  気流
   1 .
A, B
   2 .
A, C
   3 .
B, C
   4 .
B, D
   5 .
C, D
( 第二種 衛生管理者試験 平成31年4月公表 労働衛生 問12 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

18
正解3

屋内の場合又は屋外で太陽照射が【ない】場合のWBGTは、【黒球温度・自然湿球温度】から算出されます。以上から、選択肢BとCが正解なので答えは3になります。

屋外で太陽照射がある場合のWBGT算出方法についてもチェックしておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
6

正解:3番 B,C 

WBGT(湿球黒球温度)は、作業者が受ける暑熱環境による熱ストレスの評価を行うための指標として有用であるが、次のAからDの温熱要素の測定値のうち、屋内の場合又は屋外で太陽照射がない場合のWBGTを算出するために必要なものの組合せは次のうちどれか。

今回重要なのは太陽照射がない場合のWBGTの算出方法です。

A  乾球温度 ×

B  自然湿球温度 〇

C  黒球温度  〇

D  気流  ×

WBGT(暑さ指数)の算出方法で必要なのは、

B:自然湿球温度

C:黒球温度

です。

6
1:×
2:×
3:○
4:×
5:×

屋内の場合又は屋外で太陽照射がない場合のWBGTは、自然湿球温度・黒球温度の2つの測定値から算出されます。
よって、3が正しい選択肢です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第二種衛生管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。