第二種衛生管理者の過去問
令和5年4月公表
労働衛生 問4

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 衛生管理者試験 令和5年4月公表 労働衛生 問4 (訂正依頼・報告はこちら)

厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に基づくメンタルヘルス対策に関する次のAからDの記述について、誤っているものの組合せはどれか。

A  メンタルヘルスケアを中長期的視点に立って継続的かつ計画的に行うため策定する「心の健康づくり計画」は、各事業場における労働安全衛生に関する計画の中に位置付けることが望ましい。
B  「心の健康づくり計画」の策定に当たっては、プライバシー保護の観点から、衛生委員会や安全衛生委員会での調査審議は避ける。
C  「セルフケア」、「家族によるケア」、「ラインによるケア」及び「事業場外資源によるケア」の四つのケアを効果的に推進する。
D  「セルフケア」とは、労働者自身がストレスや心の健康について理解し、自らのストレスを予防、軽減する、又はこれに対処することである。
  • A,B
  • A,C
  • A,D
  • B,C
  • C,D

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に基づくメンタルヘルス対策に当てはめると、以下のようになります。

A メンタルヘルスケアを中長期的視点に立って継続的かつ計画的に行うため策定する「心の健康づくり計画」は、各事業場における労働安全衛生に関する計画の中に位置付けることが望ましい。

⇒説明文の通りです。正しいです。

B 「心の健康づくり計画」の策定に当たっては、プライバシー保護の観点から、衛生委員会や安全衛生委員会での調査審議は避ける。

⇒「心の健康づくり計画」の策定は、衛生委員会又は安全衛生委員会において十分調査審議する必要があります。誤りです。

C 「セルフケア」、「家族によるケア」、「ラインによるケア」及び「事業場外資源によるケア」の四つのケアを効果的に推進する。

⇒四つのケアに当てはまるのは「家族によるケア」ではなく、「事業場内産業保健スタッフ等によるケア」です。誤りです。

D 「セルフケア」とは、労働者自身がストレスや心の健康について理解し、自らのストレスを予防、軽減する、又はこれに対処することである。

⇒説明文の通りです。正しいです。

選択肢4. B,C

B ×

C ×

よって、誤っているものの組合せです。

まとめ

メンタルヘルスに関しては、厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」から多数出題されています。

正確に覚えて、得点源にしましょう。

参考になった数76

02

「労働者の心の健康の保持増進のための指針」とは

労働安全衛生法第69条「第六十九条 事業者は、労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため必要な措置を継続的かつ計画的に講ずるように努めなければならない。」に基づき、メンタルヘルスケアが適切かつ有効に実施されるよう、メンタルヘルスケアの原則的な実施方法について定めるものです。

選択肢1. A,B

A〇 設問の通りです。

B× 誤りです。

選択肢2. A,C

A〇 設問の通りです。

C× 誤りです。

選択肢3. A,D

A〇 設問の通りです。

D〇 設問の通りです。

選択肢4. B,C

どちらも誤りです。

B×「心の健康づくり計画」策定は、衛生委員会などで十分調査審議を行う必要があります。

C×メンタルヘルスケアにおける4つのケアは①セルフケア②ラインによるケア③事業場内産業保健スタッフ等によるケア④事業場外資源によるケアの4つであり、家族によるケアは含まれていません。

選択肢5. C,D

C× 誤りです。

D〇 設問の通りです。

参考になった数19

03

厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に関する問題です。

こちらについては、厚生労働省のWeb上で資料を見ることが可能です。

厚生労働省:「労働者の心の健康の保持増進のための指針」

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11300000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu/0000153859.pdf

まず、A~Dについて見ていきます。

A:正しいです。

先に述べた指針の趣旨のところに「労働安全衛生法第 70 条の 2 第 1 項の規定に基づき、同法第 69 条第 1 項の措置の適切 かつ有効な実施を図るための指針」とあります。労働安全衛生法第69条には「事業者は、労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため必要な措置を継続的かつ計画的に講ずるよう努めなければならない」とあります。

B:誤りです。

先に述べた指針のメンタルヘルスケアの基本的な考え方に「衛生委員会等において十分調査審議を行い」とあります。

C:誤りです。先に述べた指針の「4つのメンタルケアの推進」の中に書かれているのは「セルフケア」「ラインによるケア」、「事業場内産業保健スタッフ等によるケア」及び「事業場外資源によるケア」の4つです。

D:正しいです。文のとおりです。

以上を踏まえて組み合わせを見ていくと誤ったものの組み合わせはBとCです。

選択肢1. A,B

正しいものの組み合わせです。

冒頭で述べたとおりです。

選択肢2. A,C

正しいものの組み合わせです。

冒頭で述べたとおりです。

選択肢3. A,D

正しいものの組み合わせです。

冒頭で述べたとおりです。

選択肢4. B,C

誤っているものの組み合わせです。

冒頭で述べたとおりです。

選択肢5. C,D

正しいものの組み合わせです。

冒頭で述べたとおりです。

参考になった数8